- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県守谷市
- 広報紙名 : 広報もりや 2025年8月号
■子育て支援施設紹介 第4回 守谷市遊育(あそいく)施設「あそびの森 もりっ子」
0歳から未就学のお子さんが「遊び」をとおして「自ら育つ」を目指す施設です。ダイナミックに体を動かしたり、新たな遊びにチャレンジできます。
子どもたちの「やってみたい」と思う好奇心や、想像して遊ぶ世界を、発達段階に合わせた遊具を使って広げ、親子で楽しめる遊びをプレイリーダーが紹介します。
※完全予約制の有料施設です。
※保護者の方も動きやすい服装でお越しください。
●「あそびの森もりっ子」ではこんなことができます
○年齢・発達に合わせたレース!
・はいはいレース
お子さまの成長がうれしい! 愛らしいこの瞬間をみんなで応援しましょう!
・とことこレース
ゆっくり、しっかり、一歩を踏みしめて進みます。もうこんなに上手に歩けます。
・でこぼこレース
歩いたり走ったり障害物を乗り越えて、最後はジャンプでゴール!
○バースデーフォトコーナー(毎月開催)
楽しいパーティーをしてくださいね。お誕生日おめでとう!
○お楽しみイベント
・たからさがしゲーム
何がかくれているのかな? みんなで探そう!
ボールプールを会場にした「たからさがしゲーム」の他、「的あてゲーム」も大人気です。
季節イベントも随時開催! 予告なしのサプライズイベントにも出会えるかも!
●よくある質問
○何歳から利用できますか?
0歳~未就学児
※必ず18歳以上の保護者の付き添いが必要です。
○料金はいくらですか?
お子さん1人当たり1クール(保護者は無料)
・市内在住者(*1) 100円
・市外在住者 200円
*1 受付時、市内在住者であることが確認できる身分証明書の提示が必要です。
※お支払いは現金のみ
○電話での予約はできますか?
ウェブサイトからの完全事前予約制です。
定員に達していない場合、ご利用希望クールの開始時間まで、当日予約が可能です。
※キャンセルの際はご連絡をお願いします。
問合先:守谷市遊育施設「あそびの森 もりっ子」
本町631番地の1 保健センター2階
【電話】46-2323