くらし 本といっしょに

[休館日]
中央図書館:8月25日(月)~2027年1月末まで
※大規模改修工事のため
郷州・高野公民館図書室:9月1日(月)、10日(水)
中央公民館(もりりん中央)図書室:8月25日(月)、9月1日(月)、10日(水)~12日(金)

■中央図書館休館に伴うお知らせ
休館期間:8月25日(月)~2027年1月末まで

○守谷駅東中央図書館臨時窓口開設
中央図書館の休館に伴い、予約資料や各公民館図書室から取り寄せた図書などの受け取りができる臨時窓口を9月6日(土)から開設します。
詳しくは図書館ホームページをご覧ください。
開設場所:アワーズもりや 3階
開設日:
・火~土曜日…13:00~19:00
・日曜日…10:00~17:00
休室日:毎週月曜日、年末年始(12月28日~1月4日)、その他特別整理期間
予約の受取先:
・中央図書館を受取館に指定している場合、8月26日(火)から受け取りは中央公民館(もりりん中央)図書室となります。
・他館で受け取り希望の方は、図書館窓口または電話でお申し出ください。
・予約後、まだご用意できていない資料は、WEBからご自身で受取先の変更ができます。

○もりりん中央 学習コーナーの拡張
中央図書館の休館中はもりりん中央の勉強や読書ができる学習コーナーを拡張します。

○もりりん中央 図書室臨時休室
8月25日(月)は中央図書館休館に伴う作業を行うため、休室します。

■クラシックのサブスク「NAXOS MUSIC LIBRARY」
NAXOS MUSIC LIBRARYはパソコンで100万曲以上のクラシックを無料で視聴することができます。詳しくは図書館ホームページをご覧ください。
利用方法:
1 図書館ホームページまたは中央図書館、各公民館図書室のカウンターで、ユーザーID・パスワードを発行する

2 NAXOS MUSIC LIBRARYにアクセスして、ユーザーID・パスワードを入力

3 好きな音楽を選んで視聴

■今月のおすすめ本
○ニュートン先生の宇宙講義
吉田直紀(よしだなおき)/監修
ニュートンプレス/出版
宇宙の成分の95%は謎!? 宇宙は“点”だった? ダークエネルギーとは? 宇宙はいつか終わる? 宇宙の起源と歴史について、先生と科学に興味を持っている生徒の対話形式でやさしく解説。カラー図版も豊富に掲載。
(TRC MARCより)

○科学メガネ読本
池内了(いけうちりょう)/著
KTC中央出版/出版
免疫力ってなに? 表情は遺伝する? 夜空はなぜ暗い? 身近な話題を取り上げ、その背後にある科学にまつわる知られざる逸話を綴った科学エッセイ。『ビッグ・イシュー』連載を加筆し書籍化。
(TRC MARCより)

問合先:守谷中央図書館
【電話】45-1000
【FAX】45-7500
【HP】https://www.city.moriya.ibaraki.jp/library/