- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県守谷市
- 広報紙名 : 広報もりや 2025年9月号
■野鳥観察会
日時:9月28日(日) 9:00~12:00
※小雨決行
場所:小さな鳥の資料館前
講師:池田昇(いけだのぼる)氏(小さな鳥の資料館館長)
内容:サシバの渡り観察会
定員:先着10人程度
主催:市観光協会、守谷野鳥のみち自然園
持ち物:双眼鏡、運動靴など
申込み:9月22日(月)~26日(金)(祝日を除く)に電話で申し込む
問合せ:池田
【電話】090-1465-8177
■守谷市美術作家 書グループ展
「守谷市美術作家展」会員作家が部門ごとに毎月展示します。10月は「書」部門の展示です。気軽にお立ち寄りください。
日時:10月10日(金)~20日(月) 9:00~17:00
※初日は12:00~
場所:もりりん中央 アートギャラリー
主催・問合せ:市美術作家展実行委員会事務局(生涯学習課内) 内線277
■ヴァイオリンサークル「ラルゴ」
定期コンサートを開催します。ユーモレスク、彼こそが海賊など、楽しんでいただける内容になっています。随時会員募集中です。
日時:10月21日(火) 10:30開場/11:00開演
定員:当日先着200人
場所:もりりん中央 ホール
問合せ:天羽(あまは)
【電話】0297-79-1907
■創立25周年記念 フォトクラブ写遊写真展
もりりん北守谷で活動するフォトクラブ写遊は今年創立25周年を迎えます。会員が各自の感性で撮影した写真をぜひご覧ください。
日時:10月11日(土)~17日(金) 10:00~17:00
※最終日は15:00まで
10月11日(土) 14:00~16:00は写真家竹内敏信(たけうちとしのぶ)氏の弟子の写真家たちによるトークイベント
場所:市民交流プラザ 市民ギャラリー
問合せ:フォトクラブ写遊 金澤(かなざわ)
【電話】080-5508-6081
■取手ギターサークルオータムコンサート
クラシック、ポピュラー、フラメンコなどさまざまなジャンルの名曲を、クラシックギターを中心としたソロやアンサンブルでお届けします。
日時:9月20日(土) 12:00開場/12:30開演
場所:エスカードホール(牛久駅西口前エスカード牛久ビル4階)
定員:当日先着253人
問合せ:取手ギターサークル 橋居(はしい)
【電話】080-2138-4322
■筋トレ&ストレッチ
・もりりん郷州…10月6日(月) 11:00~11:15受付/先着20人
・もりりん北守谷…10月16日(木) 13:00~13:20受付/先着20人
・もりりん中央…10月22日(水) 13:00~13:20受付/先着20人
・もりりん高野…10月27日(月) 13:00~13:20受付/先着20人
持ち物・必要なもの:飲み物、タオル、ストレッチマット(ある方)
服装:運動のできる服装
申込み:各会場とも当日受付
定員になり次第開始(50分間)
問合せ:もりりん中央
【電話】48-6731
■星野富弘(ほしのとみひろ)と珠玉の名曲I
〜愛と希望に溢れる心の詩(うた)〜
詩画作家・故星野富弘さんの詩とクラシックの名曲をお話を交えながらお届けする心温まるコンサート。
日時:10月13日(月・祝) 13:30開場/14:00開演
場所:国際交流研修センター(ログハウス)
定員:先着100人
費用:一般3,000円、小学生以下1,500円
申込み:
(1)前売り所で購入
※前日まで
・カカイ堂(【電話】0297-22-0813)
・カフェイチトサン(電話28-0066)
(2)電子チケット購入(QRコード読み込み)
※前日まで
※QRコードは本紙20ページをご覧ください。
(3)当日券の販売については問合先まで
問合せ:Lien〜心をつなぐ音楽会〜
【電話】080-4005-1278
■傾聴ボランティア養成講座
傾聴とは、相手に寄り添って話を聴くこと。あなたも傾聴スキルを学んで一緒に活動しませんか?
日時:10月18日(土)・25日(土) 13:00~16:00(全2回)
場所:もりりん中央 集会室1
講師:平塚和史(ひらつかかずし)氏(心理カウンセラー、元気UPヒアリングセンター代表)
対象:両日参加できる方
定員:先着15人程度
費用:1,000円(2回分)
※初回時に集金
申込み:9月20日(土)~10月17日(金)までに電話で申し込む
問合せ:傾聴ボランティア・ジャスミン 小野(おの)
【電話】080-5182-1915