- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県桜川市
- 広報紙名 : 広報さくらがわ お知らせ版 No.476(2025年7月15日号)
■第45回納涼大会団体踊りコンテスト
日時:8月15日(金)18時
※~雨天時は16日(土)18時~に延期
会場:桜川市総合運動公園「ラスカ」
踊り種目:岩瀬よいとこ、石投げおどり
参加基準:10名程度の団体
審査基準:踊り、衣装(仮装)、チームワークなど
※総合優勝は「岩瀬よいとこ」・「石投げおどり」の2種目に参加された団体から選出
入賞:総合優勝、各踊り優勝など多数、賞金あり
申込方法:
(1)インターネットで申し込み
(2)ホームページから参加申込書をダウンロードのうえ申込先へ持参、またはFAX
申込期限:8月1日(金)
※踊りの輪の列は、参加申込み順に内側の輪から決定していきます。
その他:詳細は、市観光協会ホームページをご覧ください。
問合せ・申込先:商工観光課
【電話】0296-23-8200
(直通)
■初心者向けスマホ教室
スマートフォンの操作に不安のある方におすすめの基本操作が学べます。
日時:8月20日(水)14時~16時
会場:桜川市生涯学習センター「さくらす」
内容:アプリのインストール、パスワード設定、インターネット閲覧、音声検索など
※講座終了後、30分限定で講座内容に関する相談会を行います。
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:20名(先着順)
参加費:無料
申込方法:電話または二次元コードから申し込み
申込期限:8月19日(火)
持ち物:スマホ
※レンタルはありません。
問合せ・申込先:企画課
【電話】58-5111
【電話】75-3111
(代表)
■手話養成講座
聴覚に障がいのある方への理解を深めるとともに、手話で日常会話を行う表現技術を習得してみませんか。
日時:8月30日(土)~令和8年8月29日(土)毎週土曜日13時30分~15時30分
会場:岩瀬福祉センター
内容:手話養成研修(入門課程21回、基礎課程25回)[全46回開催]
対象:市内に在住、在勤、在学している高校生以上の方
※初めて受講される方が優先
定員:20名
受講料:無料
※別途テキスト代金4,290円
申込方法:電話
申込期限:8月12日(火)
問合せ・申込先:桜川市社会福祉協議会
【電話】0296-76-1357
■恋活BBQ
◇炎(えん)むすび~恋の火加減ちょうどいい~
桜川市商工会青年部では、少子高齢化や人口減少を打開するために、ピザ作り体験とBBQを通して、異性と出会う機会を創出し、最終的には桜川市に定住してもらうことを目的に恋活事業を開催します。
日時:9月7日(日)9時開始
会場:城里町総合野外活動センター「ふれあいの里」(城里町上入野4384)
対象:
・男性(市内在住の25~45歳の方)
・女性(25~45歳の方)
定員:男性・女性各12名
参加費:
・男性3,000円
・女性1,000円
申込方法:下記二次元コードからお申し込みください。
※二次元コードは本紙3ページをご覧ください
申込期限:8月17日(日)
問合せ:桜川市商工会 飯村(いいむら)
【電話】0296-76-1800
■桜川市シルバー人材センター新規会員
募集要件:市内在住で、原則60歳以上の健康で、働く意欲のある方
業務内容:草刈り・草取り、植木剪定、農作業、ほか軽作業など
勤務時間:1日6時間程度(9時~16時
※昼休み1時間)
賃金:業務により異なる
その他:桜川市シルバー人材センターは、市役所真壁庁舎3階に移転しています。
問合せ・申込先:桜川市シルバー人材センター
(〒300-4417真壁町飯塚911)
【電話】0296-54-6698
■講座生
◇パソコンWord応用講座
日時:8月22日(金)~10月10日(金)18時30分~21時30分[毎週火・金曜全14回]
※9月23日(火)は除く
講師:塚本(つかもと)まや氏(職業訓練講師)
定員:15名(先着順)
受講料:15,000円(教材費別)
申込期限:8月8日(金)
その他:詳細は、ホームページをご確認ください。
問合せ・申込先:筑西地域職業訓練センター
(桜川市下泉625-1)
【電話】0296-75-1254
■親子すこやか宿泊研修事業参加者
県内の母子家庭のお母さんとお子さんが、広く地域を超えて交流と楽しい体験ができる宿泊研修事業に参加してみませんか。
日時:9月20日(土)14時~21日(日)13時
※現地集合、現地解散
会場:水戸市少年自然の家(水戸市全隈町80-1)
子の対象:年長児から中学2年生まで
定員:50名(定員を超えた場合は抽選)
参加費:1世帯1,000円
申込方法:申込用紙を茨城県母子寡婦福祉連合会に郵送またはFAXで提出
※申込用紙は連合会ホームページからダウンロード、または児童福祉課(岩瀬庁舎)および総合窓口課(大和・真壁庁舎)にあります。
申込期限:8月15日(金)
その他:詳細は、参加者決定後に連絡します。
問合せ・申込先:茨城県母子寡婦福祉連合会
【電話】029-221-7505
■自衛官 採用試験
◇一般曹候補生
応募資格:日本国籍を有する18歳以上33歳未満の方
申込期限:9月2日(火)必着
試験日:
・1次試験…9月13日(土)~21日(日)のうち指定する1日
◇航空学生(海上・航空)
応募資格:令和8年4月1日時点で、海上自衛隊は18歳以上23歳未満、航空自衛隊は18歳以上24歳未満の方
申込期限:8月29日(金)必着
試験日:
・1次試験期日…9月20日(土)および9月27日(土)
◇自衛官候補生
応募資格:採用予定月の1日時点で、18歳以上33歳未満の方
申込期間:年間を通して申し込み可
試験日:受付時にお知らせします。
◇共通事項
その他:詳しくは筑西地域事務所ホームページをご確認ください。
問合せ:自衛隊茨城地方協力本部筑西地域事務所
【電話】0296-22-7239