くらし お知らせワイド版07 介護保険

■介護保険についてお知らせします

□通知書と納付方法
保険料決定通知書と、仮徴収の暫定賦課分を差し引いた残額の納入通知書を送付します。

※本年度中に65歳となった方や転入された方で、年金を年額18万円以上受けている方については、当初は普通徴収扱いとなり、特別徴収は翌年度以降に随時開始されます。ただし、年金の受給が遅れる等の理由により、日本年金機構から特別徴収対象者として市へ通知がない場合は、引き続き普通徴収扱いとなります。

□普通徴収の納期限

□本年度の保険料率
・本人、世帯の市民税課税額と、本人の前年所得などをもとに、段階別に計算します。
・昨年度と同様に13段階に分かれています。基準額は、月額5,600円です。

問合せ:介護福祉課(玉造庁舎)
【電話】0299-55-0111