- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県鉾田市
- 広報紙名 : 広報ほこた 令和7年8月号
■~今月の本棚~
[戦後80年・昭和100年 -歩みと記憶の書棚]
戦後80年、昭和100年を迎えた今、私たちは歴史を振り返り、その軌跡を新たな視点で捉える機会を得ています。この節目を記念し、戦後の復興から昭和の発展までを描いた書籍を特集します。
懐かしさと発見が交差するこの書棚で、過去の記録に触れ、未来への糧を見つけてみませんか?
■新しい絵本棚が仲間入り♪
小さなお子さんと保護者の方が安心して読書を楽しめる「赤ちゃんタイム」や「赤ちゃん絵本コーナー」を設けています。
おかげさまで、たくさんの方にご利用いただき、絵本も増えたため、新しい絵本棚を増設しました。地元の木材で作られた、ぬくもりあふれる棚が、コーナーをさらに居心地の良い空間にしてくれています。
どうぞ、ゆったりと絵本の時間をお楽しみください。
■夏休み課題図書・自由研究
宿題や自由研究にぴったりの本を集めたコーナーを設置しました!
7月3日(木)より貸出開始しています。
■おたのしみ会
9月6日(土) 10:00~11:00
場所:2階視聴覚室(事前予約不要)
内容:読み聞かせ、簡単な工作など
■8月のカレンダー
問合せ:鉾田市立図書館
【電話】33-2020
開館時間:9:00~18:00