- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県鉾田市
- 広報紙名 : 広報ほこた 令和7年11月号
※食改:鉾田市食生活改善推進員協議会の略称です。
9月24,25日の2日間、旭中学校にて地産地消をテーマに鉾田の特産物を使用した調理講習会を実施し、2年生76名に調理指導しました。
今回の調理講習会をきっかけに、家庭でも調理に挑戦してみたい、家族に作ってあげたいなど嬉しい感想もありました。
今後も様々な世代に対して調理の楽しさや豊かな健康・食習慣づくりへの意識醸成を目指し、活動していきます。
■水菜と油揚げの煮浸し(2人分)

[作り方]
(1).水菜は洗って根元を切り、5cmくらいの長さに切る。
(2).油揚げは熱湯をかけて表面の油を流し、1cm幅に切る。
(3).鍋に水菜、油揚げ、めんつゆ、水、砂糖を入れて火にかけ、混ぜながらさっと煮て器に盛る。
問合せ:
旭保健センター【電話】37-1411
鉾田保健センター【電話】33-3691
大洋保健センター【電話】39-4866
