くらし 令和6年度 財政状況のお知らせ

令和7年3月31日現在の市の財政状況や、皆さんの税金などが「どのように使われているのか」、「どのような仕事にどのくらいのお金が掛かっているのか」などをまとめましたので、その内容についてお知らせします。

■令和6年度収支の状況
ID:1010666
◇一般会計
一般会計は、市民の皆さんの日常生活に深く関わっている福祉・教育・道路・消防・公園などの事業を行うための会計です。

◇特別会計
特別会計は、国民健康保険や駐車場のように、特定の保険料・使用料などの収入があり、一般会計とは別に経理する必要のある事業について設けている会計です。

◇公営企業会計
公営企業会計は、事業収入により経営を行うものについて設けている会計です。本市では、水道事業・下水道事業・中央卸売市場事業があり、会計方法を民間企業と同じ方法にしています。

■市の財産
※かっこ内は前年同期の数値
土地:1,164万平方メートル(1,163万平方メートル)
建物:150万平方メートル(151万平方メートル)
車両:56億995万円631台(54億651万円624台)
債権:奨学資金貸付金の定期償還など24億1,659万円(25億8,562万円)
基金:決まった目的のために積み立てた資金など383億150万円(423億166万円)

■市債(市の借入金)の残高
※かっこ内は前年同期の額
一般会計:1,269億7,777万円(1,286億5,933万円)
特別会計:90億1,738万円(91億4,055万円)
公営企業会計:661億89万円(646億2,999万円)
一般会計の市債残高のうち、22.5%に当たる285億8,149万円は、国から地方自治体に交付する地方交付税が不足する場合に発行することができる臨時財政対策債で、その元利償還金相当額は、後年度に地方交付税によって措置されます。

■市民1人当たりに換算した市債残高はどのくらい?
※かっこ内は前年同期の額
令和7年3月31日現在 総額39万3,883円(39万3,712円)

■ふるさと宇都宮応援事業(寄付金)
令和6年度内に3万8,280件、7億2,459万5,484円の寄付金をいただき、次の事業に活用しました。

問合せ:都市ブランド戦略課
【電話】632-5038

※今回の財政状況は、令和7年3月31日現在のものであり、令和6年度中の出納整理期間(5月31日まで)を含む決算額とは異なります。
※表示単位未満を四捨五入している関係で、合計が一致しない場合があります。

問合せ:財政課
【電話】632-2066