- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県宇都宮市
- 広報紙名 : 広報うつのみや 2025年7月号 No.1792
ID:1006120
自転車は気軽で便利な乗り物ですが、歩道などに置くと、歩行者や自転車の通行を妨げるだけでなく、交通事故の原因にもなります。
■市営駐輪場をご利用ください
定期使用において、6カ月定期を新設しました。
利用料金:4時間まで…無料、4時間超…1日1回100円。
定期使用(1・3・6カ月)では学生割り引きが受けられます(学生割り引きの対象者…小・中学生、高校生、大学生、専門学校生など)。
■放置自転車は撤去します
中心市街地や鉄道駅周辺は、市の条例に基づき、自転車放置禁止・規制区域に指定しており、歩道などに自転車を放置することを禁止しています。
放置自転車は、中央1丁目駐輪場(右上の図参照)で90日間保管します。なお、自転車の返還を受ける際には、撤去と保管の費用として、2,710円が必要です。
※詳細は本紙をご覧下さい。
■ヘルメットを着用しましょう
令和5年4月1日より、道路交通法が改正されたことに伴い、ヘルメットの着用が努力義務となりました。
■キャッシュレス決済をご利用ください
従来通りの現金利用に加え、キャッシュレス決済(交通系ICカードなど)が利用できます。各駐輪場で利用できるキャッシュレス決済の種類について、詳しくは、市HPをご覧ください。
■空き情報システムをご利用ください
市営駐輪場のリアルタイムの空き情報がスマートフォンやパソコンから確認できます。各駐輪場の一時利用における「自転車」、「バイク」の混雑状況などが分かります。空き情報は、市HPからご確認ください。
問合せ:道路保全課
【電話】632-2513