くらし 10月はうつのみや男女共同参画推進月間です

ID:1032058
性別にかかわらず、個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会を築くため、この機会に自身や家族、職場などのあり方を見つめ直しましょう。

■うつのみや男女共同参画月間パネル展
期間・会場:
10月3日まで…市民ホール(市役所1階)、
10月31日まで…アコール。
内容:男女共同参画推進事業者表彰「きらり大賞」受賞企業の紹介など。

■男女共同参画推進の拠点アコール
ID:1029603
アコールでは、各世代や家庭、職場、地域などの活動の場におけるアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)や女性のキャリアアップを図るための講座の開催、団体の交流促進、情報提供などを行っています。
住所:明保野町7-1。
その他:各種講座情報など、詳しくは、市HPやアコールFacebook(フェイスブック)をご覧ください。

■TOPIC 「フェムテックフォーラム2025女性活躍リーディングシティうつのみや」を開催
ID:1039460
女性の社会進出が進み、働く女性が増加する中、月経、妊娠・出産、更年期など、女性のライフステージごとの健康課題に起因する望まない離職などを防ぐため、女性が抱える健康課題をテクノロジーで解決するフェムテック※が注目されています。
働く女性の活躍を促進するため、フェムテック製品やサービスの開発に取り組む先進企業などを招いたイベントを開催します。
日時:11月17日(月)午前10時~午後4時30分。
会場:ライトキューブ宇都宮(宮みらい)。
対象:市内企業の経営者、人事・総務担当者など。一般の参加も可。
内容:フェムテック製品の紹介や交流会、経済産業省が創設した「Women’s Initiative for Leadership(ウィメンズイニシアチブフォーリーダーシップ)」研修の受講者による女性リーダー育成セミナーなど。
申込方法:専用申し込みフォームに必要事項を入力。

問合せ:女性活躍推進課
【電話】632-2346

※「Female(フィーメイル)」と「Technology(テクノロジー)」をかけ合わせた造語で、女性が抱える健康課題をテクノロジーで解決する製品やサービスなど。

問合せ:
女性活躍推進課【電話】632-2346、
男女共同参画推進センター「アコール」【電話】636-4075