くらし 事例から学ぶ!消費者トラブル

■「いいです」は断りの言葉?
「自宅に来た営業の女性から、宅配ヨーグルトを勧められた。「いいです」と断ったが、試供品を置いて行った。」

▽断るときは「要らない」とハッキリ伝えて
訪問販売では、断った消費者への継続勧誘や再勧誘は禁止されています。
試供品を受け取ると、その後有料の商品を勧められる可能性があります。「いいです」は了承したと誤解される可能性があるので、「要りません」とハッキリ伝えましょう。