くらし 事例から学ぶ!消費者トラブル

■パソコンのサポート詐欺に注意!
「パソコンでインターネットを閲覧中、ウイルス感染の警告が表示され、動かなくなった。表示された窓口に連絡すると、復旧のため3万円の電子マネーを買うように言われた。」

▽偽のサポート窓口に電話をかけない、支払わない!
偽のセキュリティ警告を表示し、窓口に電話をかけさせ、サポート料金の名目で金銭を騙(だま)し取る手口です。対処・対策の参考として、(独)情報処理推進機構(IPA)ホームページに掲載されている情報をご確認ください。