講座 市政情報-講座・教室-(1)

◎料金の記載のないものは無料です。
◎敬称略

市民大学あしかが学校の講座
[必]=必修講座
[認]=認定講座

■地球市民講座
日時:10月3日(金)、10日(金)、17日(金)、24日(金)/午後6時~7時30分
会場:織姫公民館
内容:足利大学の教授などによる自然・省エネルギー、健康をテーマにした連続講座
対象:市内に在住・通勤する方
定員:先着50人
申込み:[直接窓口][オンライン申請][電話]9月1日(月)~22日(月)

問合せ:同公民館
【電話】21-6144

■足利の魅力再発見織姫青年学級
日時:10月9日(木)~12月8日(月)(5回)
※日程は市ホームページ参照。
会場:織姫公民館
内容:ラジオ発信体験、フラワーアレンジメント、藍染体験など
対象:市内に在住・通勤・通学する18~40歳程度の方
定員:先着20人
料金:教材費7千円(5回分)
申込み:[直接窓口][オンライン申請][電話]9月1日(月)~26日(金)

問合せ:同公民館
【電話】21-6144

■危険物取扱者試験(後期)
日時:11月9日(日)/午前9時30分
会場:白鷗大学足利高等学校
料金:
甲種…7200円
乙種…5300円
丙種…4200円
申込み:[インターネット]9月8日(月)~19日(金)

問合せ:予防課
【電話】41-3198

■上級救命講習会
日時:10月19日(日)/午前9時~午後6時
会場:中央消防署(大正町)
定員:先着20人
料金:2500円程度(テキスト代)
対象:市内に在住・通勤・通学する中学生以上の方
※中学生は保護者同伴。
申込み:[電話]9月1日(月)~30日(火)

問合せ:中央消防署東分署
【電話】91-0509

■危険物取扱者保安講習会
日時:10月17日(金)
[給油]午前9時30分~午後0時30分
[一般]午後1時30分~4時30分
会場:あしかがフラワーパークプラザ(市民プラザ)
定員:各回先着100人
料金:5300円
申込み:[直接窓口]9月25日(木)~10月2日(木)

問合せ:予防課(消防庁舎2階)
【電話】41-3198

■危険物取扱者試験準備講習会
日時:10月24日(金)/午前9時40分~午後4時40分
会場:あしかがフラワーパークプラザ(市民プラザ)
定員:先着48人
料金:7700円
申込み:[直接窓口]9月8日(月)~19日(金)

問合せ:予防課(消防庁舎2階)
【電話】41-3198