- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県足利市
- 広報紙名 : 広報あしかがみ 2025年9月号 No.1612
◎料金の記載のないものは無料です。
■募集!子ども・子育て会議委員
本市の子どもに関する施策などに市民の皆さんの意見を反映させるため、委員を募集します。
対象:市内に在住する18歳以上の方 ※その他要件あり。
定員:2人 ※1人は『若者委員』とし、39歳までの方。
申込:[オンライン申請][メール][郵送][直接窓口]9月30日(火)までに申込書と作文(800字以内)をこども家庭政策課
※詳細は市ホームページをご確認ください。
問い合わせ:こども家庭政策課
【電話】20-2366(本庁舎2階26番窓口)
【メール】[email protected]
〒326-8601 足利市役所 こども家庭政策課あて
■申し込みを忘れずに!放課後児童クラブ
同クラブは、保護者の就労などにより、放課後や学校休業日に一緒に過ごすことができない小学生が、みんなで過ごせる場所です。
来年度の利用申込の開始時期はクラブによって異なりますので、お早めに各クラブへ直接お問い合わせください。
問い合わせ:こども家庭政策課
【電話】20-2137
■チャレンジ・ザ・スポーツ(2)
日時:10月11日~11月8日(毎週土曜日・5回)/午前10時~11時30分
会場:青葉小学校体育館
内容:マット運動、とび箱、鉄棒ほか
対象:市内に通学する運動の苦手な小学1~3年生
定員:先着30人
料金:2,000円9月20日(土)午前10時から※複数人分の申し込み不可。初めての方優先。
問合せ:FUKAI SQUARE GARDEN足利(市民体育館)
【電話】43-0536
■未来のKARATEキッズ空手道
日時:10月12日~11月23日(毎週日曜日・5回)/午前10時~正午※10月19日、11月2日を除く。
会場:市民武道館
内容:礼の仕方、立ち方、運足(うんそく)、突きの仕方などの指導
対象:小学生と保護者
定員:先着30人
料金:1,700円
持ち物:タオル、飲み物、着替え
申込み:[電話]9月21日(日)午前10時から※複数人分の申し込み不可。
問合せ:市民武道館
【電話】41-1851
■公開講座『リトミック』
日時:10月17日(金)/(1)午前9時45分~10時15分(2)午前10時45分~11時45分
会場:山川コミュニティホール
定員:各回先着40組
対象:
(1)市内に在住する6カ月~1歳2カ月以下の未就園児の親子
(2)市内に在住する1歳3カ月以上の未就園児の親子
申込み:9月16日(火)から10月16日(木)までにあしかが子育てアプリから申し込み
問合せ:やまがわ子育て支援センター
【電話】42-0900
※子育て情報をアプリ・カレンダーでお届けしています