イベント information《イベント・講座》(2)

■田園環境都市おやま 平地林シンポジウム
基調講演:寺川 裕子(てらかわひろこ)氏(NPO法人里山倶楽部)。活動団体による事例発表・意見交換。
日時:10月26日(日)10時~12時
場所:市役所6階 大会議室
定員:80人
申込:専用フォーム、電話、窓口

問合せ:ゼロカーボン・ネイチャーポジティブ推進課
【電話】22‒9219

■森永製菓inゼリーpresents エンジョイプロギングin小山
ジョギングしつつ市役所周辺のごみを拾い、健康促進と環境美化を推進。
日時:10月19日(日)10時~(受付:9時~)
集合場所:小山御殿広場
料金:500円
申込:専用フォーム

問合せ:環境課
【電話】22‒9276

■栃木県 くらしの安全安心フェア
日時:10月26日(日)10時~15時
場所:市役所1階 多目的スペース

問合せ:市民生活安心課
【電話】22‒9282

■令和7年度 小山市戦没者追悼式
二度と戦没者の遺族を出さないため、戦争の悲惨さと平和の尊さを語り継ぐ大切さを誓い、哀悼の意を捧げます。
日時:10月29日(水)10時~11時30分
場所:文化センター 小ホール
定員:20人
申込:電話、窓口
申込期限:10月10日(金)

問合せ:福祉総務課
【電話】22‒9612

■「健康都市おやま」推進サポーターの会 20周年記念健康づくり講演会
講師:岩室 紳也(いわむろしんや)氏(医師)、福本 佳之(ふくもとよしゆき)氏((株)ViPass代表)
日時:11月14日(金)13時30分~16時
場所:健康の森 さくら
対象:市内在住・在勤・在学者
定員:100人
持ち物:上履き
申込:電話、専用フォーム、窓口
申込期限:11月13日(木)

問合せ:健康増進課
【電話】22‒9520

■からだスッキリ!運動教室
日時:10月28日(火)13時30分~15時
場所:健康の森 さくら
対象:運動制限のない40歳以上の市民
定員:30人
持ち物:筆記用具、室内運動靴、ヨガマット、タオル
申込:専用フォーム、電話、窓口

問合せ:健康増進課
【電話】22‒9520

■食生活改善推進員による健康料理教室

対象:
(1)(2)(3)市内在住の成人
(4)市内在住の年中~小学生と保護者
定員:
(1)(2)(3)先着20人
(4)先着9組
料金:700円程度
申込:電話、窓口

問合せ:健康増進課
【電話】22‒9520

■消防フェア2025
消防車の展示や放水体験など。
日時:10月19日(日)10時~12時(小雨決行、荒天中止)
場所:のぎ日鉄建材PARK(野木町総合運動公園)砂利駐車場

問合せ:消防署
【電話】39‒6664