- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県大田原市
- 広報紙名 : 広報おおたわら 令和7年7月号(No.1336)
※6月16日時点の情報で作成していますので、投票日などが変更になる場合があります。
投票期間:7月4日(金)~20日(日)(期日前投票は7月4日(金)~19日(土))
7月20日(日)の投票時間:7:00~18:00
開票日時:7月20日(日)20:00から
開票場所:湯津上農村環境改善センター
※投開票状況については、随時、市HPでお知らせします。
■以下のとおり期日前投票所を開設します
※投票所入場券裏面の期日前投票宣誓書(兼請求書)に必要事項を記入してご持参ください。
※投票所入場券は公示日から順次発送します。郵便事情によりお手元に届くまでに4日程度かかる場合があります。入場券がお手元に届く前でも、期日前投票所に備えてある宣誓書を利用して投票ができます。
※投票区の再編により投票日当日の投票所が変更となる場合がありますので、入場券で投票所をご確認ください。
■無料巡回バスを利用できます
投票所が遠くなった農山間地域(金田・親園・野崎・佐久山・湯津上・黒羽・川西・両郷・須賀川地区)を対象に以下のとおり無料巡回バスを運行します。
対象者:各地区の有権者
持ち物:投票所入場券
●無料巡回バス運行時刻表(投票移動支援)
(1)金田北地区方面(順路)
運行日:7月16日(水)午前(市役所8:30発)
岡公民館→戸野内自治公民館→舟山公民館→吉際公民館→鴻ノ巣自治公民館→市野沢集落センター→小滝集落センター→市役所(期日前投票所)
(2)金田南・親園地区方面(順路)
運行日:7月16日(水)午後(市役所13:10発)
大和久公民館→鹿畑西部公民館→鹿畑東部公民館→倉骨東部集落センター→倉骨笹原集落センター→宇田川小学校→滝岡自治公民館→親園農村環境改善センター→荻野目公民館→市役所(期日前投票所)
(3)黒羽・両郷地区方面(順路)
運行日:7月16日(水)午前(黒羽庁舎8:30発)
川田自治公民館→大輪集会所→ピアートホール→堀之内集会所→北野上北区集会所→北野上南区集会所→学校給食センター→黒羽庁舎(期日前投票所)
(4)須賀川地区方面(順路)
運行日:7月16日(水)午後(黒羽庁舎13:10発)
南方第二公民館→南方第一公民館→川上地域高齢者ほほえみセンター→露久保公民館→雲岩寺公民館→黒羽農業構造改善センター(期日前投票所)
(5)佐久山地区方面(順路)
運行日:7月17日(木)午前(市役所8:30発)
藤沢自治公民館→佐久山南部自治公民館→琵琶池自治公民館→福原南部自治公民館→福原集落センター→大神集落センター→旧佐久山中学校→平山自治公民館→佐久山地区公民館(期日前投票所)
(6)野崎地区方面(順路)
運行日:7月17日(木)午後(市役所13:30発)
石上小学校→上石上自治公民館→上石上配水場→上薄葉自治公民館→野崎研修センター(期日前投票所)
(7)湯津上地区方面(順路)
運行日:7月17日(木)午前(湯津上庁舎8:30発)
片府田生活センター→新宿公民館→上蛭田集落センター→蛭田ほほえみセンター→蛭田下集落センター→品川センター→那須地区消防湯津上分署→佐良土西コミュニティセンター→佐良土多目的交流センター→旧佐良土小学校→二輪コミュニティセンター→歴史民俗資料館→湯津上小学校→狭原公民館→田島公民館→入山公民館→西の根生活センター→湯津上庁舎(期日前投票所)
(8)黒羽地区方面(順路)
運行日:7月17日(木)午後(湯津上庁舎13:30発)
矢倉自治公民館→片田集会所→亀久自治公民館→旧片田小学校→北滝公会堂→湯津上庁舎(期日前投票所)
(9)川西地区方面(順路)
運行日:7月18日(金)午前(黒羽庁舎8:30発)
寒井北部公民館→寒井本郷集会所→旧寒井小学校→桧木沢集落センター→黒羽グリーンパーク(くらしの館西側)→桧木沢サイプレスコミュニティセンター→蜂巣集落センター→篠原公民館→余瀬白旗城跡看板前広場→黒羽庁舎(期日前投票所)
※投票所入場券を持参のうえ、バスに乗車してください。
※期日前投票所で降り投票後、同じバスに乗車し、お帰りください。
※各方面マイクロバスで2回巡回します。
※各方面の運行時刻表は、市HPをご覧ください。
問合せ:選挙管理委員会[本]8階
【電話】0287‒23‒8736