- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県壬生町
- 広報紙名 : 広報みぶ 2025年3月号
■令和7年度壬生町清掃センター資源物買取事業者入札参加資格登録者募集について
令和7年度に町清掃センターから発生する資源物について、入札による売却をおこないます。入札に参加するには、事前に入札参加資格登録が必要となります。
登録できる方は、法人にあっては壬生町、栃木市、下野市のいずれかの市町内に本店、支店又は営業所を有し、個人にあっては壬生町で事業を営んでいること等の登録資格条件があります。詳細につては町公式ウェブサイト又は下記まで問い合わせてください。
○売却する資源物
可燃系資源物(新聞紙、雑誌、段ボール、紙パック、布類)および、不燃系資源物(アルミ缶プレス、鉄缶プレス、鉄クズ(雑品))
○入札参加資格登録申込方法等
申込みにあたっては、「令和7年度壬生町清掃センター資源物買取事業者入札参加資格登録者募集要項」を確認して申込んでください。
募集期間:随時受付中
提出書類:町公式ウェブサイトに様式等が掲載されていますので、詳細について確認してください。
提出方法:町清掃センターまで持参
※提出書類は、町公式ウェブサイトからダウンロードするか、町清掃センターでも配布しています
※なお、入札は四半期毎(年4回)に執行する予定ですが、入札を執行する日の前月末までに登録申込書等を提出し、受理された方が入札に参加できる有資格者となります
■第1四半期の入札予定について
日時:3月21日(金)午前10時~
場所:町清掃センター2階会議室
対象:資源物買取事業者入札参加資格登録者
《共通事項》
問合せ:町清掃センター
【電話】82-3424
■令和7年4月1日から、盛土等を行う場合は許可が必要です
栃木県では盛土規制法に基づく規制区域を令和7年4月1日に指定し、運用を開始する予定です。規制区域内で一定規模以上の盛土等を行う場合は、事前に許可または届出が必要となります。
詳細は二次元コード(本紙参照)から県ウェブサイトを確認してください。
問合せ:栃木県県土整備部都市政策課
【電話】028-623-2801