子育て 子育て世代

◆赤城少年自然の家
◇秋のファミリーキャンプ
秋のネイチャーゲームやキャンプ飯体験、ネイチャークラフト、たき火コーヒー体験、おやつタイムなどをします。
日時:10月4日(土)
対象:年少~一般、先着24人
費用:小学生未満4,000円、中学生以下4,800円、一般5,200円

◇どんぐりキャンプ
アイスブレイクやアドベンチャーラリー、キャンプファイヤー、どんぐりクラフトなどをします。
日時:10月11日(土)~12日(日)
対象:小学生、先着24人
費用:7,800円

◇親子幼児キャンプ
秋の自然遊びやスペシャルランチ作り、秋のクラフト体験、あかぎカフェタイムなどをします。
日時:10月13日(月)
対象:幼児と親、先着24人
費用:幼児4,000円、一般5,200円

◇アクティビティ倶楽部~AKAGI椛ハイク(ノルディックウォークプラン)
赤城山ハイキングやノルディックウォーク体験をします。
日時:10月18日(土)
対象:小学生~一般、先着24人
費用:中学生以下2,200円、一般2,500円

◇ハロウィンキャンプ
仮装衣装作りや仮装発表、ハロウィンナイトゲーム、お菓子作り、ハロウィンクラフトなどをします。
日時:10月25日(土)~26日(日)
対象:小学生、先着24人
費用:7,800円

申込み:以上の5つは同館へ

問合せ:赤城少年自然の家
【電話】027-287-8227

◆前橋こども図書館
◇本の福袋「○○袋」
自分では選ぶことのない本と出合える本の福袋の貸し出しをします。10月23日(木)から貸し出し、終わり次第終了します。

◇オーダーメイド○○袋
希望するテーマや年齢に沿って図書館スタッフが選んだ本を5冊セットにして貸し出します。
対象:15歳以下の子を持つ保護者、先着10人
申込み:9月25日(木)~10月1日(水)に前橋こども図書館へ

問合せ:前橋こども図書館
【電話】027-230-8833

◆ホバークラフトを作ろう
ものづくり体験教室を開催。前橋少年少女発明クラブ・吉野仁さんを講師にホバークラフトを作ります。
日時:9月20日(土) 10時30分~12時・13時~14時30分
場所:前橋プラザ元気21
対象:市内在住の小3~小6、先着各20人
費用:500円
申込み:9月10日(水)までに前橋発明協会へ

問合せ:前橋発明協会
【電話】027-234-5111

◆こどもの笑顔を載せませんか
本紙「元気まえばしッ子」のコーナーに掲載するこどもを募集します。
対象:本市在住で令和5年12月2日~令和6年4月1日生まれの男女、各12人(抽選)
申込み:9月30日(火)までに二次元コード(本紙参照)の申し込みフォームで

問合せ:広報ブランド戦略課
【電話】027-898-5838

◆MAESOU スポーツチャレンジ 2025
50m走測定やストラックアウト、キックターゲットなど、さまざまなスポーツにチャレンジできます。
日時:10月13日(月) 9時30分~13時
対象:小学生以下、200人(抽選)
申込み:9月15日(月)までに二次元コード(本紙参照)のホームページで

問合せ:前橋総合運動公園
【電話】027-268-1911

◆再就職を目指す子育て世代の交流会
再就職を目指す子育て中の人を対象に企業との交流会を開催。事前予約で託児もできます。
日時:9月18日(木) 10時~12時
場所:ジョブセンターまえばし
対象:子育て中の人
申込み:ハローワークまえばしへ直接

問合せ:ハローワークまえばし
【電話】027-256-9321

◆未就学児のキックバイクレース
未就学児が対象のキックバイクのレース「BIKE HEROES MAEBASHI」を開催。参加者全員に参加賞を配布します。
日時:9月28日(日) 13時~15時
場所:道の駅まえばし赤城
対象:2歳~5歳、先着50人
持ち物:キックバイク(ない人には数量限定で貸し出し)
問合せ:当日会場へ

問合せ:まちづくり公社
【電話】027-289-4764

◆おもちゃの病院
日時・場所:下表のとおり

問合せ:ボランティアセンター
【電話】027-232-3848

◆児童文化センター
(1)9月のプラネタリウム

(2)図画作品展
日時:
A…9月15日(月)まで
B…9月19日(金)~10月5日(日)
対象校:
Aは桃川・荒牧・総社・清里・勝山小、南橘・第六中
Bは 群大附属・若宮・中川・城東・岩神・敷島小、みずき・第三中、群大附属特別支援学校

(3)公開発明教室「太陽の光で走るソーラーカーをつくろう!」
日時:10月5日(日) 9時~12時
対象:市内在住の小4~小6、16人(抽選)
申込み:9月17日(水)までに二次元コード(本紙参照)の申し込みフォームで

(4)わくわく教室「プログラミング低学年」
日時:10月25日(土) 9時30分~11時30分
対象:市内在住・在学の小1・小2
申込み:10月6日(月)までに二次元コード(本紙参照)の申し込みフォームで

(5)わくわく教室「プログラミング中学年」
日時:10月25日(土) 13時~15時
対象:市内在住・在学の小3・小4
申込み:10月6日(月)までに二次元コード(本紙参照)の申し込みフォームで

問合せ:児童文化センター
【電話】027-224-2548