- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県前橋市
- 広報紙名 : 広報まえばし 2025年11月1日号
◆こどもたちが成果を発表 まえばし学校フェスタ
まえばし教育の日に合わせて、まえばし学校フェスタを開催。市内の小中学校や特別支援学校、幼稚園、市立高校のこどもたちが、日頃の学習や活動の成果を発表します。
日時:11月15日(土)・16日(日)、10時~16時
場所:前橋プラザ元気21
内容:
・ステージ…合唱、吹奏楽、少年の主張など
・展示…絵画、学校自慢写真など
・ブース…学習成果発表、スタンプラリーなど
・合同開催…図工美術作品展、こども図書館「リレーおはなし会」
問合せ:
学務管理課【電話】027-898-5865
図工美術作品展については…学校教育課【電話】027-898-5864
◆県庁前通りで社会実験の第二弾を実施
県庁からJR前橋駅までのけやき並木通りを核とする中心市街地のにぎわい創出(クリエイティブシティ構想)に向けた社会実験の第二弾を実施。一般車両の通行を規制し、キッチンカーの出店や憩い空間の創出、けやき並木のライトアップなどをします。
※詳細は本紙をご覧ください。
日時:11月19日(水) 9時〜21日(金) 20時
場所:県庁前通り
問合せ:県都市整備課
【電話】027-226-3840
◆運輸業界の魅力 PRするイベント
「WorkWork運輸業界合同PR会」を開催。運輸業界の説明やトラック・バス・タクシーの乗車体験、オリジナル缶バッジの配布などを実施します。
日時:11月15日(土) 10時〜14時
場所:県交通運輸会館(野中町)
問合せ:群馬労働局
【電話】027-210-5007
◆地域に根付く 郷土芸能が一堂に
市郷土芸能大会を開催。地域に伝わる郷土芸能を各団体が披露します。
内容:和太鼓演奏(育英大・育英短期大)、江田鏡神社の獅子舞(江田町獅子舞保存会)、植野稲荷神社太々神楽(だいだいかぐら)(植野稲荷神社太々神楽保存会)、六供町おはやし(六供町おはやし保存会)、前橋鳶木遣(とびきや)り・纏振(まといふ)り(前橋鳶伝統文化保存会)
日時:11月22日(土) 13時~16時
場所:昌賢学園まえばしホール小ホール
問合せ:文化財保護課
【電話】027-280-6511
◆開運や商売繁盛を願って 大酉祭を開催
古くから親しまれてきた大酉祭(お酉さま)を開催します。伝統の酉の市や熊野八咫烏(やたがらす)獅子神楽伝承会の奉納獅子神楽、物産特売会、開運参拝券の販売、開運大福引を実施します。
日時:11月12日(水) 11時~19時
・神事…10時
場所:熊野神社境内・参道(千代田町三丁目)
問合せ:前橋酉の市祭実施委員会・大川さん
【電話】027-231-5644
◆まつりで市場を楽しんで
前橋総合卸売市場(東片貝町)で市場まつりを開催。野菜や果物、水産物の卸売りやマグロの即売、生花の鉢物即売、福引抽選会などをします。
日時:11月16日(日) 9時〜11時
問合せ:前橋総合卸売市場
【電話】027-261-3311
