健康 特定保健指導「カラダ改善サポートコース」

わたらせ健診や国保人間ドックの結果、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防や改善が必要な人を対象に「カラダ改善サポートコースのご案内」を郵送します。3か月後に理想の体重や腹囲になれるよう、ぜひご利用ください。

対象:わたらせ健康診査や国保人間ドックの結果で下表に該当する人

◆メリット
・利用した人は、市内の指定フィットネス施設で、無料で3回の運動指導を受けることができます。
・100点チャレンジの特典がもらえます。(同年度1人1回まで)
・生活習慣を改善でき、健康的な生活を送ることができます。
・将来にかかる医療費や通院時間が節約でき、病気の重症化予防ができます。
・集団検診当日に特定保健指導を利用できます。該当する人は当日案内します。

◆利用者の声
以前よりも運動する機会が減り、体重も増えてきたと感じていた時に、このコースの案内がありました。「やらなきゃ」と思っていても、一人ではなかなか始めることができなかったので、この機会を活用してみようと思いました。自身の生活を見直し、ウォーキングや食事に気を付けるなどの取り組みを続け、約1か月から効果を感じ始めました。最終的に3キログラムの減量に成功し、現在も生活習慣に気を付けています。今回の利用をきっかけとして、「自分の健康のため」に頑張れたことは、自信にもつながりました。(Hさん・70代女性)

対象者の判定表

※追加リスクの基準
(1)血圧:収縮期血圧が130mmHg以上または拡張期血圧が85mmHg以上
(2)脂質:空腹時中性脂肪量が150mg/dl以上またはHDLコレステロールの量が40mg/dl未満
(3)血糖:空腹時血糖値が100mg/dl以上またはヘモグロビンA1c(エーワンシー)(NGSP値)5.6パーセント以上
※mmHg…ミリメートルエイチジー、mg/dl…ミリグラムパーデシリットル

問い合わせ:健康長寿課成人保健係
【電話】44-8247