健康 〔くらしガイド〕健康

◆けんこうクッキング
期日:(1)11月7日(金) (2)11月28日(金)
※実習内容が異なるため、2回とも申し込み可能
時間:午前10時~午後1時
※午前9時30分から受け付け
場所:保健福祉会館
内容:1食500キロカロリー台、塩分2グラム台の献立
対象:市内に居住する人
費用:各日500円
募集人数:各回18人(先着順)
申し込み:10月7日(火)から各実施日の7日前までに、電話で健康長寿課(【電話】44-8247)へ。

◆隠れ塩分がくせ者!?塩分の教室
減塩の方法について、管理栄養士から学びます。
期日:10月27日(月)
時間:午後2時~3時30分
※午後1時30分から受け付け
場所:保健福祉会館
対象:市内に居住する人
募集人数:50人(先着順)
申し込み:電話で健康長寿課(【電話】44-8247)へ。

◆感覚トレーニング講座
感覚器官に刺激を与えるような簡単な運動をすることで、感覚を呼び覚ますためのトレーニング方法などを学びます。
期日:11月26日(水)、12月3日(水)
時間:午後1時30分~3時30分
場所:美喜仁桐生文化会館4階スカイホール
対象:おおむね50歳以上で、両日受講できる人
募集人数:50人(先着順)
費用:500円
申し込み:10月14日(火)から11月11日(火)までに、電話で健康長寿課(【電話】44-8215)へ。