- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県榛東村
- 広報紙名 : 広報しんとう 2025年8月号
イオンモール高崎・ジョイホンパーク吉岡に行けます!
令和7年2月3日から、タクシー利用料金助成事業『しんタク』にご協力いただきありがとうございました。これまでの実績をもとに、利便性を向上させて実証試験を行うことになりました。
利用を希望される方は、役場2階総務企画課窓口または電子申請による利用者登録をしてください。
燃料費高騰対策や将来の移動手段の確保のため、この機会にバスやタクシーを利用してみませんか?
■『しんタク』ってなぁに?
榛東村タクシー利用料金助成事業の愛称です。村内に住民登録をされている方で、村内または村外(群馬総社駅・八木原駅・イオンモール高崎・ジョイホンパーク吉岡のみ)へ外出する際に利用することができます。
■『しんタク』事業の内容
(1)榛東村内⇔榛東村内
※村内であれば、どこの目的地でも利用できます。
自宅⇔村内の医療機関やスーパーなど
1運行(片道)あたり 500円
(2)榛東村内⇔群馬総社駅、八木原駅、イオンモール高崎・ジョイホンパーク吉岡
※上記施設を除く村外の目的地は、助成対象外です。
自宅⇔群馬総社駅・八木原駅・イオンモール高崎・ジョイホンパーク吉岡
1運行(片道)あたり 1,800円
対象者:榛東村内に住所を有する15歳以上の方(義務教育終了前の者を除く)
※1人でタクシーの乗降が困難な場合は、介助者の付き添いが必要です。
実証試験期間:令和7年9月1日(月)~令和8年3月31日(火)
※予算が上限に達した場合、利用期間満了前でもこの実証試験は終了します。
利用日時:毎日 6時から21時まで
※助成の対象となるのは、上記時間内に運行(乗車→降車)が終了した場合のみとなります。
利用できるタクシー会社:
・共愛タクシー(株)【電話】027-371-2018
・サクラ交通(株)【電話】0120-62-8665
・日本中央交通(株)【電話】0120-915-194
※共愛タクシー(株)を7時前に利用される場合は、前日21時までに予約が必要です。
※「榛東村福祉タクシー利用券」との併用はできません。
※上記利用者負担額は、1回のタクシー運行ごとの金額であるため、乗車人数にかかわらず一律500円または1,800円でタクシーをご利用いただくことができます。
※村ホームページに利用上のQandAを掲載していますので、参考にしてください。
■利用方法
(1)事前登録
窓口・郵送での申請書の提出、または電子申請により利用者登録をしてください。登録後に「利用回数券」を交付します。
(2)電話予約
電話で、本紙6ページのタクシー会社に「榛東村タクシー利用料金助成(しんタク)を利用する」旨と乗車地、目的地、乗車時間を伝え、予約してください。
(3)タクシーの利用
目的地に到着後、「利用回数券」1枚と、助成区間に応じた利用者負担額(500円または1,800円)をタクシー乗務員に渡してください。
※利用者登録は、令和7年9月1日(月)から受け付けます。
※申請書は窓口(総務企画課)で配布のほか、村ホームページからダウンロードできます。
※窓口受付(総務企画課)は、平日の8時30分から17時15分までです。
※電子申請の場合は、上記の二次元コード(本紙参照)から行ってください。
※令和7年7月31日までに登録されている方には「利用回数券」を郵送しますので、改めて登録いただく必要はありません。
問い合わせ先:総務企画課
【電話】0279-26-2407