- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県
- 広報紙名 : 埼玉県広報情報 (2025年2月1日〜2月15日公開)
聴覚に障害のあるかたのコミュニケーションを支援するため、難聴のかたや中途で聴力を失ったかたを対象とした手話講習会を開催します。
今回開講する〔初級〕コースは、入門コースを修了されたかた、あるいは同程度の手話技術を習得されているかたが対象となります。
対象:埼玉県難聴者・中途失聴者手話講習会(入門)を修了されたかた、もしくは、同程度の手話技術を習得している難聴者や中途失聴者のかた。
定員:20名
日時:令和7年5月31日(土曜日)~令和7年9月20日(土曜日)
原則土曜日(全21回)午前・午後(半日の時もあります)
場所:埼玉聴覚障害者情報センター
所在地:さいたま市浦和区北浦和5-6-5 浦和合同庁舎別館
電話番号:埼玉聴覚障害者情報センター【電話】048-814-3351
ファックス番号:【FAX】048-814-3352
費用:受講料は無料。教材費は受講者負担
申し込み:令和7年3月3日(月曜日)~4月11日(金曜日)までにリンク先の実施要領を参照の上、「令和7年度埼玉県難聴者・中途失聴者手話講習会〔初級〕受講申込書」を埼玉聴覚障害者情報センター福祉支援部に郵送(消印有効)か持参してください。または、実施要領に印刷されているQRコードから申し込んでください。
・難聴者・中途失聴者手話講習会(初級)実施要領(PDF 133KB)
備考:申込者に対して受講審査を行います。詳細は実施要領をご覧ください。
詳細ページへのリンク:埼玉聴覚障害者情報センター
【URL】https://saitama-info-center.sai-donguri.org/?page_id=77
お問い合わせ:埼玉聴覚障害者情報センター
郵便番号330-0074 さいたま市浦和区北浦和5-6-5 浦和合同庁舎別館
【電話】048-814-3351
【FAX】048-814-3352