- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市浦和区
- 広報紙名 : 市報さいたま 浦和区版 2025年8月号
上手に水分をとり、しっかり食べて、夏を乗りきりましょう。
■夏バテ予防の食事のポイント
(1)食事はバランスよく
(2)朝食をとる
(3)糖質のとりすぎに注意
(4)ビタミンやミネラルを補給する
(5)水分はこまめに、のどが渇く前にとる
人間の体の約60%は水分でできています。
1日1.2ℓ、ミネラルウォーターや麦茶から。
■注意!
○コーヒーやお茶はカフェインが多く、利尿作用があるので、飲みすぎないようにしましょう。
〇ビールやハイボールなど、お酒は水分補給にはなりません。
■おすすめメニュー
暑さで食欲がない日も、汁物なら水分とともに塩分やミネラルもとれます!
「ミックスベジタブルと卵のスープ」
〇材料/1人分
トマトジュース(食塩不使用)…1/2カップ
水…1/2カップ
コンソメ…小さじ1
冷凍ミックスベジタブル…50g
卵…1個
粉チーズ…少量
〇作り方
(1)鍋にトマトジュースと水、コンソメを入れて中火で煮たて、ミックスベジタブルを加える。
(2)再び煮立ったら卵を割り入れ、卵が好みのかたさになったら火を消す。
(3)器に盛り、粉チーズをかける。
※お米を足したらリゾットとして主食にもなります。
「おすすめメニュー」以外のメニューも「健康スポット」でご紹介します!