さいたま市浦和区(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
今月の休日窓口 9月28日(日) 8時30分~17時15分 全区役所(支所・市民の窓口を除く)で、一部業務を取り扱います。 ※市税の総合窓口は、ときわ会館2階(浦和区役所西隣)です。
-
くらし
高齢者のための地域運動支援員になりませんか 高齢者の健康づくりを支援する、地域運動支援員を養成する講座です。講座修了後は、地域運動支援員として登録され、浦和区で運動支援員派遣や自主活動グループの支援などで活動していただきます。 日時:10月中旬~12月中旬の指定日の午後(全10回) 会場: 講義…大宮区役所 実技…岸町公民館(岸町) 対象:区内在住で、講座修了後に区内で地域運動支援員として活動できる方 定員:3人(選考) ※結果は申込者全員...
-
講座
いきいきサポーター養成講座に参加しませんか 介護予防に効果的な「いきいき百歳体操」の運動方法や、講座修了後にボランティア(いきいきサポーター)として地域で活動するために必要なことを学ぶ講座です。 日時:10月3日~11月21日の毎週金曜日(全8回)14時~16時 会場:浦和ふれあい館(常盤) 対象:市内在住で、講座修了後に区内でいきいきサポーターとして地域の介護予防活動などに参加できる方 定員:25人(抽選) ※結果は申込者全員に通知します...
-
健康
ますます元気教室を開催します! 筋力アップの効果が期待できる「いきいき百歳体操」や、口腔(こうくう)ケア、栄養改善、認知症予防などについて学びます。 日程:10月中旬~12月下旬(全6回) 会場:区内公民館(岸町・仲本・南箇公民館を除く) 対象:市内在住で、65歳以上の方 募集案内:区高齢介護課、区内各公民館などで配布 ※区ホームページでダウンロードもできます。 申込期間:9月10日(水)8時30分~24日(水)17時15分 ※...
-
スポーツ
スポーツのチカラ! 人の心を動かし、日々のくらしを元気に、そして豊かにしてくれるスポーツ。スポーツを通じて、浦和のまちに活力を与えている方々をご紹介します。 ■浦和でいきいき「健幸(けんこう)」に! NPO法人 浦和スポーツクラブ 9月15日は敬老の日。浦和区で元気にいきいきと活動するシニア世代を取材するため、NPO法人浦和スポーツクラブを訪れました。 浦和スポーツクラブは、「引退なし、補欠なし、誰でも参加」を理念に...
広報紙バックナンバー
-
市報さいたま 浦和区版 2025年9月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年8月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年7月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年6月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年5月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年4月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年3月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年2月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年1月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年12月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年11月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年10月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年9月号
自治体データ
- 住所
- さいたま市浦和区常盤6-4-4
- 電話
- 048-829-1111
- 首長
- 清水 勇人