さいたま市浦和区(埼玉県)

新着広報記事
-
その他
表紙
スポーツのチカラ! THE POWER OF SPORTS! 今月号から、浦和でスポーツに関わり、まちを元気にしている人たちの「チカラ!」をお届けします。
-
くらし
今月の休日窓口
4月27日(日)8時30分~17時15分 全区役所(支所・市民の窓口を除く)で、一部業務を取り扱います。 ※市税の総合窓口は、ときわ会館2階(浦和区役所西隣)です。
-
くらし
令和7年度集合狂犬病予防注射(浦和区内)
〇料金 登録済みの場合…3,500円 新規登録の場合…6,500円 (内訳) 予防注射料金…2,950円 注射済票交付手数料…550円 新規登録手数料…3,000円 ※平日は開催時間が短縮されますので、ご注意ください。 ・お車での来場はご遠慮ください。 ・事故防止のため、犬を押さえられる方1名でお越しください。 ・雨天の場合、1時間前に実施の有無を決定しますので、区くらし応援室へお問い合わせくださ…
-
くらし
介護者サロン・オレンジカフェ(認知症カフェ)に参加しませんか
介護をしている方や認知症の方が、日々の不安や悩みを話し合い、情報交換や交流をしています。 まずはお電話で、お気軽にご相談ください。 ※お住まいの地域の生活圏域は区高齢介護課へ、サロンの内容等については各シニアサポートセンターへお問い合わせください。 問合せ:区高齢介護課 【電話】829・6153【FAX】829・6238
-
健康
いきいき百歳体操で筋力アップ
「いきいき百歳体操」は、おもりを腕や足につけ、足腰や肩の筋肉を鍛える体操です。筋肉を鍛えることで、介護予防の効果が期待できます。 区内では、いきいき百歳体操を自主的に行うグループが多数活動しており、参加者からは「歩くのが楽になった」「転びにくくなった」などの声が報告されています。活動に興味のある方は、各シニアサポートセンターへお問い合わせください。 問合せ:区高齢介護課 【電話】829・6153【…
広報紙バックナンバー
-
市報さいたま 浦和区版 2025年4月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年3月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年2月号
-
市報さいたま 浦和区版 2025年1月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年12月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年11月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年10月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年9月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年8月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年7月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年6月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年5月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年4月号
-
市報さいたま 浦和区版 2024年3月号
自治体データ
- 住所
- さいたま市浦和区常盤6-4-4
- 電話
- 048-829-1111
- 首長
- 清水 勇人