子育て 睡眠中の赤ちゃんの死亡を減らすために

11月は、「SIDS(乳幼児突然死症候群)」の対策強化月間です。
SIDSとは、何の予兆や既往歴もないまま乳幼児が死に至る、原因のわからない病気のことです。令和6年度乳児期死亡原因の第5位となっています。右の3つのポイントを守ることで、発症率が低くなると言われています。

(1)1歳になるまでは、あおむけで寝かせましょう
医学上の理由でうつぶせ寝を勧められている場合を除いて、なるべくあおむけで寝かせましょう。
(2)できるだけ母乳で育てましょう
様々な事情があり、全ての人が母乳育児ができるわけではありません。無理のない範囲で母乳育児にトライしてみましょう。
(3)喫煙をやめましょう
子どもに関わる全ての大人は喫煙をやめましょう。