講座 開催(2)

■教員免許をお持ちの方へペーパーティーチャーセミナー
教員免許を取得してこれまでに学校での勤務経験のない方や教職を離れている方を対象に説明・相談会を行います。ご興味のある方は学校教育課へお問い合わせください。
日時:12月6日(土)午前9時30分~午後0時30分
場所:ウェスタ川越(本川越駅から徒歩15分)
内容:授業模擬体験、最近の教育事情など
申込み:12月5日(金)までに県西部教育事務所に電話
【電話】049-242-1802

問合せ:学校教育課
【電話】2998-9238

■狭山丘陵いきものふれあいの里センターのイベント
(1)狭山丘陵自然観察会「狭山丘陵の地形・地質をたずねる」
日時:10月18日(土)午前9時30分~午後2時30分
対象:高校生以上
定員:申し込み先着20人
持ち物:昼食、飲み物、筆記用具
費用等:800円

(2)ひよこ探検隊「はらっぱで遊ぼう」
日時:10月19日(日)午前9時30分~11時30分
対象:4~6歳の未就学児とその親
定員:申し込み先着15組
持ち物:飲み物
費用等:300円

(3)定例ガイドウォーク
日時:10月4日(土)・5日(日)午後1時30分~2時30分

集合:
(1)西武球場前駅
(2)(3)同センター(西武狭山線下山口駅から徒歩15分)

申込み・問合せ:
(1)(2)月初から同センターに電話
(3)当日受け付け
【電話】2939-9412

■ところっこ親子で楽しむ運動あそび
日時:10月11日(土)午前9時30分~11時
場所:こどもと福祉の未来館
対象:おおむね2~6歳児と保護者
定員:申し込み先着20組(市内在住優先)
持ち物:上履き、フェイスタオル1人1枚、飲み物

申込み・問合せ:10月6日(月)からこども支援センターに電話・電子申請
【電話】2922-2238

■毛穴レスな肌を目指す冬のスキンケア講座
日時・場所:(1)10月14日(火)(2)28日(火)午前10時~正午/男女共同参画推進センターふらっと
定員:各日抽選16人
内容:冬の乾燥肌対策のためのスキンケアやマッサージ
持ち物:卓上鏡、手拭きタオル
講師:ポーラ・ドルチェ所沢店・中嶋美紀子さん、柱谷美穂さん

申込み・問合せ:月初~(1)10月8日(水)(2)21日(火)に同センターに電話・電子申請
【電話】2921-2220

■護身法ワークショップ
日時:10月18日(土)午前10時~正午
場所:男女共同参画推進センターふらっと
対象:護身法に興味のある女性
定員:申し込み先着16人
内容:講義・実技で学ぶ護身の基本
講師:NPOライフライツインパクト東京代表・森山奈央美さん

申込み・問合せ:月初から同センターに電話・電子申請
【電話】2921-2220

■お達者倶楽部活動発表会
65歳以上の方の介護予防に取り組む、地域のボランティア団体によるパネル紹介や、手芸品などの作品展示を行います。
日時・場所:10月2日(木)~7日(火)午前9時30分~午後4時(土・日曜を除く、2日は午後1時から、7日は午前11時30分まで)/市役所1階市民ホール

問合せ:高齢者支援課
【電話】2998-9120

■よっとこ秋の味覚特集
観光情報・物産館YOT‐TOKOでは、今年もたくさんの「いも」「栗」の商品が登場いたします!食欲の秋にぴったりのグルメスタッフ一押し商品も販売中です。

問合せ:商業観光課
【電話】2998-9155