くらし 開催(3)

■マンション管理無料(1)相談会(2)基礎セミナー
日時:11月15日(土)(1)午前11時~正午(2)午後1時~4時10分
場所:市役所6階604会議室
対象:市内のマンション管理組合、マンション居住者など
定員:申し込み先着(1)9組(2)40人
内容:第三者管理者方式、改正区分所有法

申込み・問合せ:月初~11月14日(金)に住宅政策課に電話・メール
【電話】2998-9216【メール】[email protected]

■入間郡市人権フェスティバル ※手話通訳・予約保育あり
日時・場所:11月17日(月)午後0時30分~3時30分/越生町中央公民館(東武越生線・JR八高線「越生駅」から徒歩約10分)
内容:講演「人権問題の課題と現状~ともに生きる社会への道しるべ~」、演奏、集会所作品展示、物販など
講師:弁護士・椎谷玲香さん
申込み:保育(1歳~就学前)希望の場合は10月31日(金)までに越生町総務課に電話
【電話】049-292-3121(内線212)

問合せ:人権推進室
【電話】2998-9150

■秋のリユース着物市を開催します
航空公園駅から無料送迎バスを運行しますのでご利用ください。
日時:10月18日(土)午前9時〜午後2時
場所:リサイクルふれあい館
◎マイバックの持参にご協力ください。

問合せ:同館
【電話】2994-5374

■リサイクルふれあい館エコロの行事
(1)大型家具抽選会
日時:10月10日(金)午前11時から

(2)おもちゃの病院
日時:11月1日(土)午後1時~3時

(3)傘修理(1人1本・部品代実費)
日時:10月11日(土)午後1時~2時30分
◎折りたたみ傘・ビニール傘などは対象外です。

(4)包丁研ぎ講習会
日時:10月11日(土)午後1時30分~3時30分
定員:抽選6人(市内在住の大人)

申込み・問合せ:
(1)当日午前10時30分までに同館に直接
(2)(3)当日受け付け
(4)月初~10月5日(日)に同館に電話
【電話】2994-5374

■所沢の昭和100年~ここだけの話~
所沢はどのように変化してきたのか、元市史編さん室職員が写真や資料とともに語ります。
日時:11月1日(土)午後2時~4時
場所:生涯学習推進センター

申込み・問合せ:月初~10月31日(金)に文化財保護課に電話・電子申請
【電話】2991-0308

■発達障害児家族のつどい
日時:10月17日(金)午前10時30分~正午
◎会場などの詳細は市HPをご覧ください。

問合せ:松原学園
【電話】2990-3488