イベント 想いの花を咲かせるこの日 狭山市入間川 七夕まつり

日時:8月2日(土)、12時~21時・3日(日)、12時~20時

狭山の夏の風物詩、狭山市入間川七夕まつり。風に揺れる華やかな矢来(やらい)飾り、活気溢れる露店、夜空を彩る花火が皆さんを出迎えます。この夏の思い出を作りに、ぜひご来場ください。

■納涼花火大会
2年ぶりに開催します。2.5号玉やスターマインを中心とした構成で、約2,000発の花火を打ち上げます。
日時:2日(土)、19時30分~20時
※小雨決行・荒天中止(順延なし)

■タイムスケジュール
◇両日
・12時~18時…短冊記入コーナー*
・12時~20時…赤ちゃんのお休み処
・12時~21時(3日は20時まで)…まつり広場イベント
・12時~21時(3日は20時まで)…そよらんテラスフェス(そよら武蔵狭山2階駐車場)

◇2日
・12時~20時…竹飾りナンバーワン投票
・16時~16時30分…小学生演奏(まつり広場ステージ)
・16時30分~17時…オープニングセレモニー
・19時30分~20時…納涼花火大会

◇3日
・17時~19時45分…阿波踊り*

*実施場所はP6おまつりMAP参照
(※本紙をご覧ください)

■交通規制図(※本紙をご覧ください)
◇交通規制実施日時
8月2日(土)、11時~22時・3日(日)、11時~21時30分
・ご来場は公共交通機関をご利用ください
・中央図書館と七夕通りを結ぶ道路は、会場の混雑状況により歩行者一方通行を実施します
・狭山市駅西口ロータリーへは車両の進入はできません
※路線バス、タクシーなどの許可車両を除く
・日生団地、智光山公園、狭山営業所、武蔵野学院大学、狭山グリーンハイツ、飯能駅北口、入間市駅が始終点となる路線バスはまつり会場を迂回して運行します
※規制地区以外でも一部の停留所が使用できない場合があります

■おまつりMAP
(※本紙をご覧ください)

〇そよらんテラスフェス
ダンスステージやキッチンカー、サウナ、水浴びなど、たくさんの催しが目白押しです。
日時:
2日(土)、12時〜21時
3日(日)、12時〜20時
場所:そよら武蔵狭山2階駐車場

〇竹飾りナンバーワン投票
約100本の飾りで狭山市駅西口から七夕通り商店街一帯が華やぎます。会場内を見て歩いて、自分の好きな飾りに投票しましょう。
投票日時:2日(土)、12時~20時
投票方法:飾りに付いている二次元コードにアクセス

〇短冊記入コーナー
短冊に願い事を書いて、会場内に飾ることができます。
日時:2・3日(土・日)、12時~18時
場所:狭山市駅西口市民広場

〇おりぴぃのカプセルトイ
おりぴぃのアクリルスタンドキーホルダー
のカプセルトイ(1回500円)を販売します。全5種類のうち、1種類は西武学園文理高校の生徒がデザインした七夕まつりのロゴを持ったおりぴぃが入っています。ぜひ、回してゲットしてみてください。
場所:まつり本部

〇まつり広場ステージイベント
狭山セコムラガッツ(2日、15時から)や川越高校応援団(3日、17時30分から)、和太鼓演奏、キッズダンスなど2日間でさまざまな団体がパフォーマンスを繰り広げます。
日時:
2日(土)、12時〜21時
3日(日)、12時〜20時

—————————————————————-
問合せ:
狭山市観光協会【電話】2953-1205
商業観光課へ【電話】2937-7538
—————————————————————-