講座 羽生市からのお知らせ HANYU CITY Information -教室(2)-

教室、イベント、募集、各種相談。
探していた情報が、きっと見つかる。

■ポーセラーツ講座
磁器に転写シールを貼ってマグカップを作ります。
日時:12月7日(日)9時30分~11時30分
対象・定員:市内在住、在勤の方。14名(先着順)
費用:1500円
持ち物:ハンドタオル、ティッシュ

場所・申込み・問合せ:11月8日(土)~22日(土)に岩瀬公民館へ。
【電話】561-5070

■初心者向け書き方実用講座
祝儀袋や芳名帳に書くコツなどをお伝えします。
日時:11月8・15・22日(土)15時~16時30分
定員:6名
費用:3000円
持ち物:筆記用具

場所・申込み・問合せ:11月6日(木)までにワークヒルズ羽生へ。
【電話】563-5111

■三田ケ谷公民館講座
◇手打ちそば講座
日時:12月13日(土)9時~11時30分
対象・定員:市内在住、在勤の小学生以上の方。10組(先着順)
※小学生は保護者同伴
費用:1200円
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用の容器、そば打ち用具一式(貸出しあり)
申込み:11月8日(土)から費用を添えて三田ケ谷公民館へ。

◇つまみ細工で作ろう羽子板
日時:12月6日(土)・14日(日)9時~11時30分
対象・定員:市内在住、在勤の方。10名(先着順)
費用:2200円(飾り台セット付)
持ち物:ピンセット、はさみ、ボンド、おしぼり
申込み:11月9日(日)から費用を添えて三田ケ谷公民館へ。

場所・問合せ:三田ケ谷公民館
【電話】565-0040

■高校生インストラクター講座
◇福祉用具を体験しよう
日時:11月29日(土)10時~11時30分
場所:誠和福祉高校
定員:20名(先着順)
費用:無料
持ち物:上履き(スリッパ)
申込み:11月20日(木)までに生涯学習課へ。

◇クリスマスリースを作ろう
日時:12月13日(土)10時~12時
場所:羽生実業高校
定員:15名(先着順)
費用:1500円
持ち物:エプロン、軍手、上履き(スリッパ)
申込み:11月28日(金)までに生涯学習課へ。
対象:市内在住、在勤、在学の小学生以上の方
※小学生は保護者同伴

問合せ:生涯学習課
【電話】内線312

■寄せ植え講座
日時:12月7日(日)9時30分~11時30分
場所:ハイフラワー(発戸337番地)
対象・定員:市内在住、在勤、在学の方。15名(先着順)
費用:2000円
持ち物:新聞紙、ゴム手袋、汚れてもよい服装と靴

問合せ・申込先:11月8日(土)から費用を添えて井泉公民館へ。
【電話】565-1009

■スマホとキャッシュレス体験講座
日時:12月17日(水)10時~12時
対象・定員:市内在住、在勤の方。20名(先着順)
費用:無料
持ち物:筆記用具(スマホは貸し出しします)

場所・申込み・問合せ:11月7日(金)から中央公民館へ。
【電話】562-1558