- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県鴻巣市
- 広報紙名 : 広報こうのす「かがやき」 令和7年8月号
●司書さんが選ぶ今月のおすすめ電子図書
『クジラの骨と僕らの未来』
著者:中村玄
出版社:理論社
『本を読めなくなった人のための読書論』
著者:若松英輔
出版社:亜紀書房
『うろおぼえ一家のおかいもの』
著者:出口かずみ
出版社:理論社
■鴻巣中央図書館
9月休館日:25
◇国土地理院出前講座国土地理院の南極観測
日時:9/18(木)13時30分~15時30分
場所:市民活動センター
対象:どなたでも
内容:南極観測隊に参加した職員による観測や現地のことについての講演
定員:40人程度(先着順)
費用:無料
申込み:8/21(木)9時30分以降に電話または窓口
◇プログラミングにチャレンジ!~ロボットこくりをうごかしてみよう~
日時:9/21(日)・28(日)(1)10時00分~11時30分 (2)14時00~15時30分
対象:
9/21=小学1~3年生
9/28=小学4~6年生
定員:各回5名
内容:ロボットこくりを使ってプログラミングを学びます
費用:無料
申込み:9/7(日)9時以降に電話または窓口
■吹上図書館
9月休館日:25
◇こども映画会
日時:8/24(日)11時~12時
場所:吹上生涯学習センター
対象:幼児・小学生向け
※一般の方もご覧いただけます
定員:30人程度(先着順)
内容:
16ミリフィルム「おじゃる丸ちっちゃいものの大きなちから」(11分)
「忍たま乱太郎(映画)」(45分)
費用:無料
申込み:不要
■川里図書館
9月休館日:1・8・15・16・22・23・25・29
◇赤ちゃんおはなし会
日時:8/22(金)11時~11時20分
※毎月第4金曜日
対象:乳幼児と保護者
内容:絵本の読み聞かせや手遊びなど
費用:無料
申込み:不要
◇映画会
日時:9/14(日)14時~15時45分
対象:中学生以上
内容:マイ・ニューヨーク・ダイアリー(101分)
定員:25人(先着順)
費用:無料
申込み:不要
■電子雑誌読み放題実施中!
電子図書館では、グルメ・クッキング・鉄道・写真・トラベル・ファッションなど100以上の掲載タイトルを読むことができます。
※電子図書館の詳細はご利用ガイド(二次元コード(本紙PDF版22ページ参照))をご覧ください
問合せ:
・鴻巣中央図書館(【電話】541-1075・【FAX】541-1019)
・吹上図書館(【電話】548-7522・【FAX】549-1687)
・川里図書館(【電話】569-3030・【FAX】569-3031)