- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県鴻巣市
- 広報紙名 : 広報こうのす「かがやき」 令和7年10月号
■乳がん検診(集団)を実施
女性のがんの中で罹患する人が多く、死亡原因の上位に位置します。
乳がんは初期に見つかると治る可能性が高い病気です。ぜひ検診を受けましょう。

対象:市内在住の40歳以上の女性(昭和61年4月1日以前に生まれた方)
※次のいずれかに該当する方は受診できません
・勤務先で受診した方
・昨年度市の検診を受診した方(無料クーポン券該当者を除く)
・妊娠中
・授乳中や断乳後6か月未満
・ペースメーカー・CVポート(薬液注入器具)・V-P(脳室腹腔)シャント等の医療器具が前胸部に入っている
・豊胸術(シリコン注入・シリコンバッグ・生食バッグ・ヒアルロン酸注入)を受けた
・乳房手術後1年以内
定員:各日70人程度(先着順)
内容:問診・マンモグラフィ検査(乳房X線撮影)
費用:500円(当日集金)
持ち物:バスタオル、令和7年度鴻巣市健(検)診受診券(5月に郵送)、無料クーポン券(該当者のみ)
その他:
・個別検診を受診した方は集団検診の受診はできません
・生理中または生理前の乳房の張る時期をできるだけ避けてください
・着脱しやすい服装でお越しください
・問診票の記入がありますので、眼鏡が必要な方はお持ちください
・検診結果は概ね1か月半後に郵送します
申込み:次のいずれかで申込み
・11月10日(月)9時以降に電子申請
・11月11日(火)9時以降に電話で健康づくり課
(【電話】543-1561)
※フジモール吹上会場については、検診当日に会場での申込みもできますが、当日枠は希望の時間にお受けいただけない場合もあります
◆個人情報の取り扱いについて
受診者の個人情報は、健康診断に関する判定(診断)、結果の報告、検査の精度管理、健康相談、料金の請求などの目的に利用させていただきます。ただし、次のいずれかに該当する場合は例外とさせていただきます。
・法的義務のために必要な場合
・受診者の生命、健康等の重大な利益を保護するために必要な場合○疫学調査等、公衆衛生に特に必要な場合
問合せ:
保健センター健康づくり課【電話】543-1561、【FAX】543-5749
子育て支援課母子保健担当【電話】543-1562
