くらし 令和6年度 人事行政の運営状況等を公表します

令和6年4月1日~同7年3月31日の、市の人事行政の運営状況をお知らせします。
詳細は市ホームページ、市役所情報コーナーで閲覧可能です。

◆職員数や職員の採用・退職者数
職員数:1949人
採用者数:118人
退職者数:125人
(正規職員 令和7年3月1日現在)

◆勤務時間・勤務条件
(1)勤務時間 8時30分~17時15分
1日あたり:7時間45分
1週間あたり:38時間45分

(2)休暇の種類(正規職員が取得できる休暇の抜粋)
年次有給休暇(平均取得12.5日)、病気休暇等

(3)時間外勤務の状況(正規職員 1か月あたり平均)
約12時間

◆育児休業・部分休業の取得
育児休業:151人(うち女性108人)、部分休業:60人(うち女性54人)

◆分限及び懲戒処分
分限処分:39人
懲戒処分:2人

◆服務
職務専念義務免除:368件
営利企業等の従事許可:150件

◆研修
階層別能力開発研修、派遣研修、自己啓発、組織・人材開発研修を実施。

◆人事評価
能力評価、業績評価を実施

◆福祉・利益の保護
(1)福利厚生制度の概要
共済制度(埼玉県市町村職員共済組合)
福利厚生事業(外部委託)、健康診断

(2)公務災害・通勤災害
公務災害:25件
通勤災害:12件

問合せ:職員課
【電話】922-0983【FAX】922-3098