- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県草加市
- 広報紙名 : 広報そうか 令和7年10月号
◆草加お宝かるた大会
日時:令和8年1/17(土)9時30分~14時
会場:
大会…中央公民館
体験会…谷塚11/14(金)、新田西11/30(日)、川柳12/7(日)各文化センター午前
対象:小学生(低・高学年)
申込み:10/2(木)~12/25(木)に電話または各館窓口へ。会場により定員あり。
問合せ:
中央公民館【電話】922-5344【FAX】925-0152
谷塚文化センター【電話】928-6271【FAX】928-6272
新田西文化センター【電話】942-0778【FAX】946-1508
川柳文化センター【電話】936-4088【FAX】930-1509
◆ファッションショー衣装作りandハロウィンフェス
会場:住吉児童館
◇衣装作り
日時:10/7(火)~10(金)各15時30分~17時
対象:小学生
定員:先着各日4人
申込み:10/2(木)10時から住吉児童館へ。
◇ハロウィンフェス
日時:10/18(土)10時~13時
内容:スーパーボールすくいやくじ引きなどのゲームを開催。
対象:乳幼児(保護者同伴)~高年者
費用:入場無料。
有料ブースあり(30円~200円)
問合せ:同館
【電話】928-5736【FAX】922-1804
◆県民の日柿木なんでも知って見隊ジュニア
日時:11/14(金)8時30分柿木公民館集合 16時30分解散(市のバスで移動)
内容:多摩六都科学館で科学体験やプラネタリウム鑑賞をしよう!
対象:小学生
定員:先着20人
費用:390円
持ち物:弁当、水筒、レジャーシート、通学帽
申込み:10/2(木)から柿木公民館へ。(窓口優先)
【電話】931-3117【FAX】933-2501
◆れきみん体験教室「昔の道具を使ってみようスペシャル」
日時:11/16(日)10時~12時
会場:歴史民俗資料館
内容:千歯こきの脱穀、天秤棒持ち上げ、唐箕回しなど普段は見るだけの展示物を体験します。さらに今年は11月から開催する『昔の道具』をテーマにした企画展の特別解説も実施します。
対象:小学生(保護者同伴)
定員:先着10人
申し込みは、10/2(木)9時から歴史民俗資料館へ。
【電話】922-0402【FAX】922-1117
◆ハロウィンパレード
日時:10/26(日)
(1)14時~15時
(2)15時~16時
会場:氷川児童センター
内容:仮装をして街の中をパレードしましょう!今年は何になろうかな。
対象:
(1)幼児と保護者
(2)小学生
定員:先着各50組
費用:無料
申込み:10/2(木)10時から氷川児童センターへ。
【電話】928-2341【FAX】928-2381
◆対戦!3on3
日時:10/12(日)14時~16時
会場:氷川児童センター
内容:バスケットボールの3on3を行います。3人組で集まってください。
対象:小学生~18才
費用:無料
問合せ:氷川児童センター
【電話】928-2341【FAX】928-2381
◆ボッチャ・カーレット体験会
日時:10/5(日)
ボッチャ13時30分~14時30分
カーレット14時30分~15時30分
会場:miraton
問合せ:miraton
【電話】941-0031【FAX】951-1818