イベント 催しもの(2)

◆外傷手当講習会
日時:12/20(土)16時~18時30分
会場:エネクルスポーツアリーナSOKA
内容:スポーツ中に発生する外傷(擦り傷・捻挫・骨折など)の応急手当てを実技と座学を交えて学びます。
対象:18歳以上
定員:先着20人
費用:無料
申込み:11/4(火)から電話で草加市スポーツ協会へ。
【電話】928-6361【FAX】922-1513

◆生涯学習体験講座「紅茶のシフォンケーキ作り」
日時:11/27(木)午前の部10時~12時、午後の部13時30分~15時30分
会場:新田西文化センター
内容:初めてでも失敗しないシフォンケーキ作りを指導します。1ホール持ち帰り。ラッピングと試食付き。
定員:抽選各8人。当選連絡11/18(火)以降
費用:1回1000円
持ち物:エプロン等、あればボウル
申込み:11/4(火)9時~17(月)に申込フォームまたは電話で生涯学習課へ。
【電話】922-2819【FAX】922-3498

◆上級救命講習
日時:12/6(土)9時~18時
会場:八潮消防署
内容:救命に必要な応急手当て(成人・小児・乳児の心肺蘇生法および異物除去、AEDの取扱い、止血法等)。
対象:市内または八潮市在住・在勤・在学の中学生以上
定員:20人(応募者多数の場合は抽選)
申込み:11/20(木)までに申込フォームまたは八潮消防署へ。
【電話】998-0119【FAX】997-8519

◆生涯学習体験講座「楽しいハンドメイド」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日時:11/19、12/10、1/28の(水)10時~12時(全3回)
会場:谷塚文化センター
内容:11月はXmasのインテリアプレート、12月はガラス細工風お花の正月飾り、1月は香るアロマストーン飾り。
定員:抽選10人。当選連絡11/13(木)以降
費用:1500円(1回)
持ち物:ハサミ、ピンセット、木工用接着剤
申込み:11/4(火)9時~12(水)に申込フォームまたは電話で生涯学習課へ。
【電話】922-2819【FAX】922-3498

◆ふれあいグラウンド・ゴルフ
日時:11/29(土)10時30分集合現地解散
会場:中央防災広場
対象:小学生~高年者
定員:先着20人
申込み:11/4(火)10時から住吉児童館へ。
【電話】928-5736【FAX】922-1804

◆わくわくフェスティバル
日時:11/30(日)13時~17時
会場:中央公民館
内容:勤労青少年ホームで活動している団体が、日頃の練習成果等を発表します。バンド演奏やダンス等の発表、作品展示も行います。そのほか体験コーナーもありますので、ぜひお越しください。

問合せ:勤労青少年ホーム
【電話】928-5550【FAX】928-9632