子育て 〔子育て応援ナビ〕申請・手続き

■令和8年度学童保育室利用申請
対象:保護者および同居親族の就労、就学、技能訓練、出産、疾病、障がい、介護、看護、災害、求職活動等により保育が必要な小学生
必要書類:詳しくは市ホームページを参照(書類不備の場合、審査不可)
申込み:10月20日(月)8:30~11月28日(金)17:15。電子申請。
利用のご案内と申請に必要な書類は10月6日(月)ごろから配布。
青少年課(第二庁舎2階)、各学童保育室、市内の各保育所(園)・幼稚園へ

問合せ:青少年課
【電話】963-9158
HP:108111

■令和8年度4月からの保育施設の利用申し込み
対象:保護者の就労、出産、疾病等の理由で月64時間保育が必要な就学前のお子さん
申込み:予約希望日直前の平日12:00まで。電子申請で面接・書類受け付けの予約

(1)面接受け付け
日時:10月16日(木)・17日(金)・19日(日)・20日(月) 9:30~15:30
会場:本庁舎8階
持ち物:母子健康手帳、児童の状況シート

(2)書類受け付け(面接後に受け付け可能)
日時:11月6日(木)~8日(土)・10日(月)~12日(水)9:30~15:30
会場:エントランス棟3階
※詳しくは、「保育施設・幼稚園等のご案内」(各保育施設・保育入所課(第二庁舎2階)で配布)を参照

問合せ:保育入所課
【電話】963-9167
HP:105642