広報こしがや 令和7年10月号

発行号の内容
-
スポーツ
特集―越谷アルファーズ 新シーズン開幕 ■2025-26シーズン!越谷アルファーズ Be Super! 超越であれ いよいよ、越谷アルファーズの2025-26シーズンが開幕! 新スローガンは、「Be Super!超越であれ」。 日本人選手9名、(継続4名、新規5名)、外国籍選手3名(新規3名)、帰化枠選手1名(新規1名)、アジア特別枠1名(継続1名)の計14名のロスターでB1リーグ最後のシーズンの開幕を迎えます。 越谷アルファーズの記事...
-
子育て
〔子育て応援ナビ〕保育ステーション ※費用や持ち物については各施設にお問い合わせください。保育ステーションおよび子育てサロンの下記以外の子育て講座・各種サロンの情報は、「こしがや子育てネット」をご覧ください。イベントカレンダーでは本紙に掲載できなかった情報もご覧になれます ※10月開催の講座については、広報こしがや9月号をご覧ください。講座の実施については各施設にお問い合わせください。また、掲載している講座は中止になることがあります...
-
子育て
〔子育て応援ナビ〕子育てサロン ※費用や持ち物については各施設にお問い合わせください。保育ステーションおよび子育てサロンの下記以外の子育て講座・各種サロンの情報は、「こしがや子育てネット」をご覧ください。イベントカレンダーでは本紙に掲載できなかった情報もご覧になれます ※10月開催の講座については、広報こしがや9月号をご覧ください。講座の実施については各施設にお問い合わせください。また、掲載している講座は中止になることがあります...
-
子育て
〔子育て応援ナビ〕健診 問合せ:健康づくり推進課 【電話】961-8040 HP:4965
-
子育て
〔子育て応援ナビ〕地域子育て支援センター(1) 下記のほか、おひさまの子(東越谷8-41-1)、にこにこ(北川崎729-1)、ぽかぽか(南荻島330-1)でも子育て講座を開催しています。子育て電話相談は各地域子育て支援センターへ。 ■のびるば広場 ▽0・1歳児期の食事と栄養について~離乳食や脱水について~ 日時:11月8日(土) 10:00~11:30 対象:18歳以上の方 10人(0歳のお子さんは同席可) 講師:東京女子医科大学腎臓小児科管理...
-
子育て
〔子育て応援ナビ〕地域子育て支援センター(2) 下記のほか、おひさまの子(東越谷8-41-1)、にこにこ(北川崎729-1)、ぽかぽか(南荻島330-1)でも子育て講座を開催しています。 子育て電話相談は各地域子育て支援センターへ。 ■おへその広場 ▽アートで遊ぼう 消しゴム版画「年賀状作り」 日時:11月8日(土) 10:00~11:30 対象:小学生以上の方 20人(親子参加可) 申込み:10月1日(水)から。電話(9:00~16:30) ...
-
子育て
〔子育て応援ナビ〕催し ■パパ・ママカフェ 日時:10月16日(木) 10:30~11:30、11:30~12:30 参加はいずれか1回のみ 会場:スターバックスコーヒー越谷イオンレイクタウンkaze1階店 対象:3歳までのお子さん(2人まで)と保護者 各回5組(先着) 飲み物代:購入する場合は各自負担 申込み:10月1日(水)8:30から。電子申請 問合せ:子ども施策推進課 【電話】963-9165 HP:107331...
-
子育て
〔子育て応援ナビ〕申請・手続き ■令和8年度学童保育室利用申請 対象:保護者および同居親族の就労、就学、技能訓練、出産、疾病、障がい、介護、看護、災害、求職活動等により保育が必要な小学生 必要書類:詳しくは市ホームページを参照(書類不備の場合、審査不可) 申込み:10月20日(月)8:30~11月28日(金)17:15。電子申請。 利用のご案内と申請に必要な書類は10月6日(月)ごろから配布。 青少年課(第二庁舎2階)、各学童保...
-
くらし
ご協力ください 愛の献血 時間: ・全血献血…10:00~17:30 ・成分献血…10:00~16:30 会場:イオンレイクタウンmori1階 問合せ:越谷レイクタウン献血ルーム (9:30~18:00) 【電話】987-3737 HP:8030
-
くらし
休日当番医・薬局 診療時間は医療機関や診療内容によって異なります。受診する際は必ず電話したうえで、医療機関の指示に従ってご受診ください。 ■10月13日(祝) ▽南越谷小林眼科医院(眼) 南越谷1-20-12 MTビル2階 【電話】989-7271 ▽やまぐち内科クリニック(内・脳内・リハ) 東越谷9-32-7 【電話】992-7300 ▽たけうち歯科医院(歯・矯歯・小歯) 千間台東1-2-2 ララせんげん台1階 ...
-
健康
〔健康ガイド〕講座・教室 特に記載がない場合 会場:保健センター 定員:先着順 費用:無料。持ち物は問い合わせ先へご確認ください [コバトン]:コバトンALKOO(あるこう)マイレージポイント対象事業 ■在宅医療・介護連携推進事業市民講演会 日時:11月12日(水)13:00~16:30(12:30開場) 会場:中央市民会館劇場 内容:映画『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~』の上映会と同映画監督の信...
-
健康
〔健康ガイド〕健(検)診・相談 特に記載がない場合、 会場:保健センター 定員:先着順 費用:無料。持ち物は問い合わせ先へご確認ください [コバトン]:コバトンALKOO(あるこう)マイレージポイント対象事業 ■アルコール関連問題専門相談 日時:11月10日(月)・11日(火)13:30から、14:30から、15:30から 会場:第三庁舎1階こころの健康支援室 対象:市内在住・在勤・在学でアルコールに関する相談を希望する方とその...
-
健康
〔健康ガイド〕お知らせ 特に記載がない場合、 会場:保健センター 定員:先着順 費用:無料。持ち物は問い合わせ先へご確認ください [コバトン]:コバトンALKOO(あるこう)マイレージポイント対象事業 ■骨髄バンク推進月間~ドナー登録のご協力を~ 越谷市における骨髄移植ドナー支援事業では、骨髄・末梢血幹細胞を提供した市民に対して助成金を交付しています。詳しくは市ホームページをご覧ください。 問合せ:地域医療課(保健センタ...
-
くらし
もしものときは ■夜間急患診療所(無休) 診療科目:内科・小児科 受付時間:19:30~22:30 診療時間:20:00~23:00 ※内科的疾患のみの診療です ※薬の処方は原則1日分です ※受診の際は電話連絡のうえ、マイナ保険証等をお持ちください 問合せ:夜間急患診療所 東越谷10-31 越谷市保健所内 【電話】960-1000 HP:5720 ■急病について相談したいとき・緊急で医療機関を探したいとき (歯科...
-
健康
薬剤師に直接相談 くすりの相談日 日時:10/21(火)・11/4(火)13:00~15:00 開催日の1週間前までに電話で下記へ 問合せ:越谷市薬剤師会事務局(保健センター3階) 【電話】960-4100
-
健康
ホームドクター 647 ■インフルエンザ予防接種のすすめ 越谷市医師会 秋山内科小児科医院 秋山 孝輝(あきやま たかてる) 例年10月から各医療機関にてインフルエンザの予防接種が始まります。そこで今回はインフルエンザおよびワクチンに関して解説していきます。 インフルエンザウィルスはA型、B型、C型、D型の4種類に大きく分類されます。 A型およびB型が人への感染・流行・インフルエンザ脳症・体力低下による重症化で問題となり...
-
健康
10月17日(金)~23日(木)は薬と健康の週間 かかりつけ薬剤師・薬局を持つと、薬の重複や飲み合わせの悪い薬等の確認を受けられるほか、薬の副作用や飲み忘れ等、困ったとき、いざというときに相談ができます。 問合せ:生活衛生課 【電話】973-7532 HP:8145
-
健康
ノロウイルスによる食中毒に注意! ・食事や調理をする前、トイレに行ったあとは、必ずせっけんで手を洗いましょう ・食品は十分に加熱して食べましょう ・調理器具は常に清潔に保ちましょう ・感染疑いがある方のおう吐物等の処理は、熱湯や次亜塩素酸ナトリウムで消毒し行いましょう 問合せ:生活衛生課 【電話】973-7533 HP:7262
-
健康
〔コバトン〕11月は糖尿病予防月間 日程・内容・会場:下表のとおり 対象:市内在住の方 申込み:10月8日(水)から。電子申請(HP…8644)、電話 問合せ:健康づくり推進課 〒343-0023 東越谷10-31 保健センター内 【電話】960-1100【FAX】967-5118
-
健康
高齢者インフルエンザ・新型コロナ予防接種のお知らせ ■令和8年1月31日まで(年度内1回まで) 会場:予防接種実施医療機関は市ホームページを参照 ◇高齢者インフルエンザ HP:55773 ◇高齢者新型コロナ HP:85593 対象:次の(1)・(2)のいずれかに該当する方。 (1)市内在住で65歳以上 (2)60~64歳で心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる自己免疫に障がいがあり身体障害者手帳1級を持っている、またはそれと同等で医師の診断...