- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県越谷市
- 広報紙名 : 広報こしがや 令和7年11月号
特に記載のない場合
参加費:無料
申込み:当日会場へ
■2025埼玉県立大学オープンカレッジ講座
申込み:専用フォーム
▽子どもの健康福祉学(2)
日時:12月1日(月)18:00~19:30
内容:子どもの発育・発達、休養・栄養・運動に関することを学ぶ
対象:主に幼稚園教諭・保育士等、子どもの教育・保育に携わる方 30人(抽選)
受講料:1,000円(税込み)
申込み:11月16日(日)まで
▽市販薬と健康食品の正しい知識を学ぶ(3)
日時:12月13日(土)10:00~12:00
内容:市販の漢方薬の選び方と注意すべき健康食品について
定員:40人(抽選)
受講料:1,000円(税込み)
申込み:11月30日(日)まで
▽さいたまっこ親子で楽しむ運動あそび(2)
日時:令和8年1月31日(土)9:30~11:00
内容:準備運動、からだ動かし、親子ふれあい体操、用具を使った運動あそび、リズム運動など
対象:5歳前後(3~6歳程度)のお子さんと保護者 15組(先着)
申込み:11月4日(火)から
問合せ:埼玉県立大学地域連携センター
【電話】973-4114
■第16回一日子ども商店街
日時:12月6日(土)9:40~13:30
会場:蒲生交流館ほか
内容:子ども店長が働く店で買い物や体験
※11月3日(祝)~20日(木)に子ども店長(4歳~小学生)を募集。詳しくはホームページを参照
問合せ:NPO法人ファミリーリンク越谷
【電話】090-2339-2935
■順天堂越谷病院「健康講座」連続企画
日程・時間・内容:下表のとおり

会場・定員:
・11月22日(土)…順天堂越谷病院集会ホール(袋山560)、100人
・12月3日(水)…北部市民会館3階劇場、200人。出入り自由
※来場の際は公共交通機関をご利用ください
問合せ:順天堂越谷病院地域医療連携室
【電話】975-0321
■文教大学付属生活科学研究所 公開講座「暮らしの中の人間科学」
日程・時間・内容:下表のとおり

会場:文教大学越谷キャンパス12号館12101教室(南荻島3337)
申込み:11月26日(水)まで(必着)。専用フォーム、メール、郵送
※オンラインで配信あり
問合せ:文教大学付属生活科学研究所
(〒343-8511 南荻島3337)
【E-mail】[email protected]
