- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年8月号
「たばこの煙に困っている」「自宅近くに吸い殻や空き缶などのごみをポイ捨てされてしまう」といった相談が、多く寄せられています。安心安全な住みやすい環境を維持するため、ご理解・ご協力をお願いします。
■駅周辺は「路上喫煙禁止地区」です!
朝霞駅と北朝霞・朝霞台駅周辺では、路上喫煙は禁止です。また、駅周辺以外の市内の道路等でも路上喫煙をしないことが努力義務となっています。
■なくそう!受動喫煙
受動喫煙で吸い込む副流煙には、喫煙者本人が吸う主流煙よりも多くの有害物質が含まれています。健康増進法では、喫煙者には望まない受動喫煙を生じさせることがないよう、周囲の状況に配慮する義務が定められています。
■ごみのポイ捨ては法律違反です!
ごみのポイ捨ては景観を損ねるだけでなく、生活環境の悪化により害虫・害獣の繁殖を招いたり、火災や交通事故の原因になる可能性もあります。屋外で出たごみは持ち帰り、正しく廃棄してください。市ではポイ捨て対策の一環として、啓発看板を配布しています。必要な方は環境推進課窓口までお越しください。
問合せ:
路上喫煙禁止地区・啓発看板について…環境推進課【電話】463-1504
受動喫煙について…健康づくり課【電話】423-4362