- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県朝霞市
- 広報紙名 : 広報あさか 2025年10月号
現在実施している訪問型の産後ケア事業にショートステイ型、デイサービス型の産後ケアが追加されました。
「授乳がうまくできない」「赤ちゃんのお世話の仕方が心配」「少し休みたい」など、お母さんが困っていることにそって、対応できます。安心して子育てできるよう、ご利用ください。
■事業内容
・ショートステイ型(宿泊型)…医療機関等に母子で宿泊し、心身のケアを受けながら休養することができます。
・デイサービス型(日帰り型)…医療機関等に日中滞在し、心身のケアを受け、休養することができます。
・訪問型…ご自宅で、助産師から、授乳や育児に関する助言を受けられます。
■対象
育児に関する不安や困りごとを抱え、支援してくれる方がいない方(市内在住で、1歳未満の子を持つ母親とそのこども)
■サポート内容
・母子の健康チェック
・助産師による授乳指導、乳房ケア
・育児相談
・乳児のケア 等
■利用方法
(1)こども家庭センタ-窓口で申し込み
※審査に数日かかります
(2)利用決定後、各施設へ直接予約し、利用となります
■利用料(令和7年度)
※食事代別途負担あり。減免制度(非課税・生活保護世帯)については、ご相談ください。

◎利用回数には制限があります。
ショートステイ型、デイサービス型は合計7回まで、訪問型は2回まで。
利用の詳細についてはご相談ください。
申込・問合せ:こども家庭センター
【電話】451-0155【FAX】466-7522
