- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県北本市
- 広報紙名 : 広報きたもと 令和7年11月号
■ミニ門松作成講座
日時:12月20日(土)10:00~11:30
講師:(公財)さいたま緑のトラスト協会 佐山一男さん
定員:20人(先着順)
費用:900円(材料費)
場所・申込み・問合せ:11月21日(金)9:00から参加費を添えて学習センター(【電話】592-3325)へ直接。
■なかよしサロン~正月飾りづくり~
日時:11月28日(金)13:30~15:30
内容:お花紙、折り紙、セレクト水引で正月飾り作り
費用:無料
場所・申込み・問合せ:中丸公民館(【電話】593-1010)へ電話または直接。
■正月飾りづくり
日時:12月1日~15日の月曜日9:30~11:30
講師:古閑文以(こがふみい)さん
定員:12人
費用:1,500円
持ち物:裁縫道具、ものさし、ピンセット、綿、千枚通し、ボンド
場所・申込み・問合せ:11月17日(月)9:00から参加費を添えて東部公民館(【電話】591-2695)へ直接(電話・代理申込み不可)。9:00に定員を超えた場合は抽選。
■ほのぼの映画館『自転車泥棒』
日時:11月28日(金)9:30~
内容:長い失業の末、映画ポスター貼りの職を得たアントニオ。シーツを質に入れ、代わりに仕事に必要な自転車を請け出すが、自転車が盗まれてしまう…。
定員:30人(先着順)
費用:無料
申込み:当日9:15から受付
場所・問合せ:東部公民館
【電話】591-2695
■水引講座
日時:12月1日~15日の月曜日9:30~12:00
内容:水引の基本編みとクリスマスリース作り
定員:10人
費用:500円
場所・申込み・問合せ:11月17日(月)9:00から参加費を添えて南部公民館(【電話】592-2458)へ直接。9:00に定員を超えた場合は抽選。
■第37回南部公民館コミュニティまつり
日時:12月6日(土)13:00~16:00(展示のみ)、7日(日)9:00~15:00(展示・発表)/10:30~(模擬店)/15:00~(抽選会)
内容:
・展示…3Dデコパージュ、書道、俳画、折り紙等
・発表…空手、フラダンス、民謡、楽器演奏、舞踊等。抽選会あり
その他:車でのご来場はお控えください。
場所・問合せ:南部公民館
【電話】592-2458
