イベント 第38回全国健康福祉祭埼玉大会 ねんりんピック 彩の国さいたま2026

今年9月に三郷市でリハーサル大会を開催します!
県内 24市町で開催!!

令和8年11月に「ねんりんピック」の愛称で親しまれている全国健康福祉祭が埼玉県で初開催されます。県内の24市町で卓球やテニスなどのスポーツ26種目、囲碁や将棋などの文化4種目の交流大会が予定されており、三郷市では「スポーツチャンバラ交流大会」が開催されます。
市では1年後の本番に向けて、今年9月にリハーサル大会を開催します。ぜひご来場ください!

■ねんりんピックってどんなイベント?
ねんりんピックは、60歳以上のかたを中心とするスポーツ、文化、健康、福祉の総合的な祭典です。
スポーツ・文化に関する交流大会をはじめ、美術展や音楽文化祭、健康づくり教室など、あらゆる世代のかたが楽しみながら交流できるイベントが県内各地で開催されます。今回の埼玉大会では、参加される全てのかたがスポーツや文化・芸術活動を楽しむとともに、埼玉県の魅力やおもてなしがいつまでも心に残る大会を目指します。

シンボルマーク
(老いも若きも仲良く共に生きていく社会を表現)

5月29日(木)に「ねんりんピック彩の国さいたま2026三郷市実行委員会」を設立しました。大会の円滑な実施に向けて、準備を進めてまいります。

■三郷市で開催!スポーツチャンバラってどんなスポーツ?
スポーツチャンバラは、得物(えもの)と呼ばれるエアーソフト剣(空気で膨らませた柔らかい剣)と面(防具)を使い、チャンバラを安全に楽しむスポーツです。得物は剣だけではなく、槍や棒など、さまざまな形や長さのものがあります。盾(たて)を使う種目や二刀流、それぞれ別の種類の得物を使って対戦する異種の部があることも特徴です。

○リハーサル大会を開催します!
日時:9月21日(日)午前9時~午後4時30分
場所:総合体育館
内容:スポーツチャンバラ大会、体験会※など
※体験会は午後1時〜3時(申込不要)。
申し込み:大会出場は8月31日(日)〔必着〕までに申込用紙(長寿いきがい課または市ホームページで入手)を郵送または直接長寿いきがい課へ

くわしくは右のQRコードから市ホームページをご覧ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:長寿いきがい課
【電話】930-7788【HP】11790