- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県三郷市
- 広報紙名 : 広報みさと 令和7年9月号
対象:保護者が下記の「保育を必要とする事由」のいずれかに該当する乳幼児
※入所(園)の年齢は令和8年4月1日が基準です。
■保育を必要とする事由
○保護者が
・就労している場合(実働月64時間以上、一時預かりで対応可能な時間の就労は除く)
・妊娠中または出産後間もない場合
・疾病または障がいで保育ができない場合
・同居または長期入院等している親族の介護、看護をしている場合
・求職活動中の場合(入所から3か月以内に就労する必要があります)
・就学している場合
・その他上記に類する状態として、市が認める場合
■申し込み期間・方法
ステップ(1):「令和8年度保育利用希望申込みのてびき」と「申込書類」を入手しましょう(すこやか課、保育所(園)、希望の郷交流センター出張所で配布。市ホームページでも入手できます)。
ステップ(2):お子さんの出生日に応じて、所定の期間に申込書類を提出し、問診を受けましょう。
※問診の日程は市ホームページからご確認いただけます。
くわしくは右のQRコードから、市ホームページをご確認ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:すこやか課
【電話】930-7784