くらし インフォメーション《募集》

■いきいき高齢者
地域活動をしている高齢者や市民の模範となる高齢者を「いきいき高齢者」として認定します。自薦、他薦を問わず応募可能です。
対象:市内在住のおおむね75歳以上の高齢者で次のいずれかに該当し、5年以上活動している方
・長年にわたり、運動、地域活動、文化芸能活動等で活動している方
・新たな目的に向かって挑戦している方(報酬を得る活動、職務として行う活動は除く)
申込み:9月30日(火)(必着)までに候補者の推薦書に必要事項を記入し、高齢者福祉課(〒350‒0292 坂戸市千代田1‒1‒1)窓口、郵送、ファックス又はメール
【FAX】049-283-1716
【メール】[email protected]
認定者の決定:書類審査で決定し、認定証を交付予定
※候補者の推薦書・募集要項は高齢者福祉課、各出張所・地域交流センター、老人福祉センター、市ホームページにあります。

問合せ:高齢者福祉課
【電話】内線433

■「市民活動フェア」参加団体
日時:令和8年3月21日(土) 10時〜15時
場所:入西地域交流センター
内容:展示による活動発表や活動体験など対市内で活動実態があり、数回の実行委員会、前日準備、当日の片付けに参加できる営利を目的としていない団体
費用:1千円
持ち物:団体の活動内容が分かるもの
申込み:10月3日(金)までに市民生活課窓口

問合せ:市民生活課
【電話】内線316

■文化祭青空マーケット出店者
日時:10月26日(日) 9時30分〜14時(8時30分〜順次集合)
内容:不用品、手作り品などの青空市
対象:市内在住・在勤者
募集区画:1グループいずれか1区画(先着順)
・A区画20区画(車両後部販売可、駐車場兼ねる)
・B区画6区画(車両不可、駐車場用意なし)
費用:無料
申込み:9月9日(火)〜12日(金)に直接窓口
※申込受付時に抽せんで出店場所を決定します。

問合せ:北坂戸地域交流センター
【電話】049-283-3962