子育て SuKu SuKu 子育て(1)

女性センターで行われたふれあい遊びに参加した親子の様子。
手遊びをしたり一緒に体を揺らしたりして、こどもも親もにっこり。親同士の交流もあり、楽しいひとときを過ごせました♪

◆子育て情報BOX
◇産前産後サポート事業
▽ほっこりサロン
対象:外出や人と付き合うことに気がすすまなかったり、精神科に通院したりしている妊婦やママ
日時:9月10日(水)9時30分~11時30分
場所:保健センター
内容:制作や茶話会、親子ふれあい遊び
その他:スタッフによる保育のサポート有り

申込・問合せ:保健センターへ【電話】049・271・2745または専用フォームから
申込はこちら(本紙4ページにQRコードを掲載しています)

▽はぐはぐサロン
対象:
(1)多胎児妊娠中の方、双子の親子
(2)外国籍の親子、妊婦
(3)お友達が欲しい親子、妊婦
日時:10月6日(月)9時30分~11時30分
場所:保健センター
内容:グループワーク、フリートーク、親子ふれあい遊び、絵本の読み聞かせ、保健師による身体計測・育児・健康相談(希望制)
その他:保健師、保育士による保育のサポート有り

申込・問合せ:保健センターへ直接、【電話】049・271・2745またはホームページから
申込はこちら(本紙4ページにQRコードを掲載しています)

▽ゆりかご教室
対象:妊婦と夫または家族
日時:9月30日(火)13時~15時30分
場所:保健センター
内容:赤ちゃんとの生活、妊娠中の食生活や歯の健康、お父さんのための妊婦体験・沐浴練習
定員:12組(申込順)
持ち物:母子健康手帳、筆記具、飲み物
申込み:専用フォームから
申込はこちら(本紙4ページにQRコードを掲載しています)

問合せ:保健センター
【電話】049・271・2745

■困ったときは・・・
・こども家庭センター(子育て・虐待・家庭の問題など)
【電話】049・277・6055
・女性・DV相談直通ダイヤル
【電話】049・298・7716
・鶴ヶ島子育てセンター[鶴ヶ島保育所内](子育て)
【電話】049・286・7201
・川越児童相談所(子育て・児童虐待)
【電話】049・223・4152
・児童相談所全国共通3桁ダイヤル(児童虐待)
【電話】189(24時間365日)
・保健センター(妊娠・出産・こどもの発達など)
【電話】049・271・2745
親子相談:9月1日(月)、8日(月)13時~・14時~ ※要予約