鶴ヶ島市(埼玉県)

新着広報記事
-
スポーツ
消防士からプロ総合格闘家へ 栁川唯人 頂へ ― 世界一への挑戦 ―(1) プロ総合格闘家として活躍する栁川唯人選手。現在は格闘技一本ですが、以前は、坂戸・鶴ヶ島消防組合職員と格闘家という二足のわらじ生活を送っていました。今月は、そんな栁川選手のスペシャルインタビューをお届けします。 ―どんな学生時代を過ごされましたか 小学生のときは、外で活発に遊んでいたと思います。中学生くらいからあまり外で遊ばなくなって、のんびりした時間を過ごすことが多くなっていきました。高校生のころ...
-
スポーツ
消防士からプロ総合格闘家へ 栁川唯人 頂へ ― 世界一への挑戦 ―(2) ―消防士を辞めて格闘技一本にしぼった理由は 格闘技を始める前から、UFC(※)で戦いたいという思いがありました。それがどんどん現実的になり、「今のままでいけるのか」というところに直面しました。人生一回きり、夢を夢のままで終わらせるのはどうなんだろうと思ったんです。自分で選択した道なら、後悔はないじゃないですか。だから自分で選択し、世界を目指そうと決めました。 ―格闘技の大変さ、逆にやりがいは 総合...
-
子育て
SuKu SuKu 子育て(1) 女性センターで行われたふれあい遊びに参加した親子の様子。 手遊びをしたり一緒に体を揺らしたりして、こどもも親もにっこり。親同士の交流もあり、楽しいひとときを過ごせました♪ ◆子育て情報BOX ◇産前産後サポート事業 ▽ほっこりサロン 対象:外出や人と付き合うことに気がすすまなかったり、精神科に通院したりしている妊婦やママ 日時:9月10日(水)9時30分~11時30分 場所:保健センター 内容:制...
-
子育て
SuKu SuKu 子育て(2) ■子育て♥coco-socoあなたのすぐソコ!にある子育て支援を紹介 ◆令和8年度 保育施設の入所受付が始まります 【保育施設】 受付期間:10月9日(木)~24日(金)※祝日を除く 受付方法:電子申請またはこども支援課窓口 ▽提出書類 ・子どものための教育・保育給付認定申請書兼認可保育施設利用申込書 ・児童健康票 ・令和8年度保育施設利用申込みに関する確認事項 ・就労証明書または保育が必要なこと...
-
くらし
進めようワーク・ライフ・バランス ▽ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)とは 働くすべての人が「仕事(ワーク)」と家庭生活・育児・介護・地域活動などの「生活(ライフ)」との調和をとり、その両方を充実させる働き方や生き方のことをいいます。そのバランスは人それぞれで、調和がとれた状態は、仕事が上手くいくことにより私生活にもゆとりができ、そのゆとりが仕事にもプラスになるという、良い循環が生まれます。 ▽期待される効果 〇個人の能...
広報紙バックナンバー
-
広報つるがしま 令和7年9月号
-
広報つるがしま 令和7年8月号
-
広報つるがしま 令和7年7月号
-
広報つるがしま 令和7年6月号
-
広報つるがしま 令和7年5月号
-
広報つるがしま 令和7年4月号
-
広報つるがしま 令和7年3月号
-
広報つるがしま 令和7年2月号
-
広報つるがしま 令和7年1月号
-
広報つるがしま 令和6年12月号
-
広報つるがしま 令和6年11月号
-
広報つるがしま 令和6年10月号
-
広報つるがしま 令和6年9月号
自治体データ
- 住所
- 鶴ヶ島市大字三ツ木16-1
- 電話
- 049-271-1111
- 首長
- 斉藤 芳久