- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県ふじみ野市
- 広報紙名 : 市報ふじみ野 令和7年9月号
◆西児童センター
イベントなど詳しくは西児童センターホームページをご覧ください
○育児講座ポケット「司書さんに学ぶ絵本の楽しみ方」
日時:9月24日(水)午前10時30分~11時30分
対象:就学前の子と親
定員:8組(申込順)
申込方法:9月10日(水)~16日(火)に窓口か電話で申し込む
○小学生事業ジャンプ「ドッジボールであそぼう」
日時:9月27日(土)午後2時~3時
定員:20人(申込順)
申込方法:当日午後1時から窓口で申し込む
○せんせいキッズ
日時:10月4日(土)午後3時10分~4時40分
内容:「せんせいとつくろう」のお手伝い
対象:小学4~6年生
定員:4人(申込順)
申込方法:9月20日(土)から窓口で申し込む
○せんせいとつくろう
日時:10月4日(土)午後3時30分~4時30分
内容:「プラバン」を作ります
○チャレンジランキング
記録に挑戦しよう。
日時:毎週月曜日午後3時30分~4時30分
内容:9月…わなげ、10月…スマートボール
○スマイル
日時:10月5日(日)午前10時15分~11時15分
内容:わくわくミニハロウィン、今月のカレンダー制作、ミニお誕生日会
対象:就学前の子と親
→【電話】049・256・7670
◆東児童センター
イベントなど詳しくは東児童センターホームページをご覧ください
○パパの輪「パパと一緒に新聞遊び」
日時:10月5日(日)午前10時15分~11時15分
対象:1歳6カ月~就学前の子と父親
定員:20組(申込順)
申込方法:9月14日(日)から窓口か電話で申し込む
○育児講座カラフル「スタンプ遊びを楽しもう」
日時:9月19日(金)午前10時20分~11時20分
対象:1歳6カ月~就園前の子と親
定員:12組(申込順)
申込方法:9月6日(土)から窓口か電話で申し込む
○育児講座カラフル「親子で消防署へ行こう」
日時:10月21日(火)午前10時30分~11時30分
場所:入間東部地区事務組合消防本部ふじみ野分署(川崎2・7・3)
※現地集合、現地解散。
対象:1歳6カ月~就園前の子と親
定員:20組(申込順)
申込方法:9月6日(土)から窓口か電話で申し込む
○ふじみ野市ジャズオーケストラpresents「おやこで楽しむ音とリズムのじかん」(申込不要)
日時:9月21日(日)午前10時30分(10時10分開場)
→【電話】049・264・7916
◆子育て支援課
○★ふじみ野っ子まつり
ふじみ野市子ども会育成団体連絡協議会主催のイベントです。プラバンやスーパーボールすくいなどのいろいろな遊びが楽しめます。誰でも参加できますので、ぜひお越しください。
日時:9月14日(日)午前10時~午後3時
場所:市民交流プラザ(フクトピア内)
※模擬店や飲食のスペースはありません。
→【電話】049・262・9033
◆子どものその 幼保連携型認定こども園
○うさぎの広場「園庭開放」(申込不要)
日時:9月25日(木)午前10時20分〜11時20分
対象:就園前の子と親
※バス利用の人は電話で前日までに申し込んでください(雨天中止)。
○赤ちゃんのつどい「手形・足形アート(ハロウィン)」
日時:10月1日(水)午前10時20分〜11時20分
対象:0〜1歳の子と親
定員:10組(申込順)
申込方法:9月30日(火)までに電話で申し込む(午前9時〜午後4時)
→【電話】049・266・3332
◆民生委員・児童委員協議会連合会(地域福祉課内)
○あそびの公園「UFOキャッチャーであそぼう」
日時:9月16日(火)午前10時〜11時
場所:ステラ・ウェスト
対象:就学前の子と親
定員:15組(申込順)
申込方法:9月5日(金)〜11日(木)に窓口か電話で申し込む
→【電話】049・262・9028