ふじみ野市(埼玉県)

新着広報記事
-
その他
今月号の表紙 「復活の暴れ神輿(みこし)」 17年ぶりに上福岡七夕まつりに神輿が復活しました。多くの担ぎ手が集まり、渡御師の音頭で上福岡駅東口のサンロードを練り歩く様子。
-
くらし
≪特集≫未来へつなぐ 公園の使い方(1) 公園は地域の憩いの場。小さな子どもから高齢者まで、さまざまな人が利用します。だからこそ、みんなで思いやりを持って使いたいですね。利用の仕方やマナーを守るなど、少しの心配りで楽しい時間がもっと広がります。皆さんのご協力をお願いします。 ◆公園を気持ちよく使うために 市内には、大小合わせて164カ所の公園、緑地などがあります。 公園は、子どもから高齢者まで、地域のさまざまな世代が安心して集い、自由に過...
-
くらし
≪特集≫未来へつなぐ 公園の使い方(2) ◆みんなで決めた「できる方法」 ≪福岡中央公園のボール遊び≫ ▽「禁止」から「可能」へ 公園の使い方に新しい選択肢を 公園では、安全面や騒音などから、サッカーや野球などの球技を禁止しています。 そんな中、市民の皆さんから「子どもたちに身近な公園でキャッチボールなどのボール遊びをさせてあげたい」「公園でボール遊びがしたい」など、多くの声をいただいていました。 できる方法は何かないかと、市では公園での...
-
くらし
≪特集≫未来へつなぐ 公園の使い方(3) ◆地域によって違う“公園の顔” ≪七彩緑地のボール遊び≫ 七彩緑地は、鶴ケ岡四丁目にある、660平方メートルほどの芝生のはられた広場です。 七彩緑地は、以前からタウンミーティングなどで、地域住民の皆さんから「子どものボール遊びが公園でできるようにして欲しい」というご要望をいただいており、それを実現させるための取り組みを検討してきました。 今回、公園がある地域の七彩の街町会樂山会長と鶴ケ岡四丁目町会...
-
イベント
From 教育委員会 学びの掲示板 ◆学校教育課 ○就学時健康診断 来年4月に小学校へ入学予定の子を対象に、就学時健康診断を実施します。該当者には9月中旬までに通知を郵送しますので、必ず保護者同伴で受診してください。日程や場所など詳しくは市ホームページをご覧ください。 ○適応指導教室「クローバー」 「悩みや不安が強く学校にいけない」「学校生活を送るための元気がない」など、学校へ登校できない状況にある子どもに対して、学校復帰を目指し、...
広報紙バックナンバー
-
市報ふじみ野 令和7年9月号
-
市報ふじみ野 令和7年8月号
-
市報ふじみ野 令和7年7月号
-
市報ふじみ野 令和7年6月号
-
市報ふじみ野 令和7年5月号
-
市報ふじみ野 令和7年4月号
-
市報ふじみ野 令和7年3月号
-
市報ふじみ野 令和7年2月号
-
市報ふじみ野 令和7年1月号
-
市報ふじみ野 令和6年12月号
-
市報ふじみ野 令和6年11月号
-
市報ふじみ野 令和6年10月号
-
市報ふじみ野 令和6年9月号
自治体データ
- 住所
- ふじみ野市福岡1-1-1
- 電話
- 049-261-2611
- 首長
- 高畑 博