イベント タウン情報 開催します(1)

■埼玉県立がんセンター 50周年記念オープンホスピタル
内容:各種体験ブース、キッチンカーなど
日時:10月4日(土)13時30分~16時
場所:埼玉県立がんセンター

問合せ:埼玉県立がんセンター
【電話】722-1111

■上尾・桶川・伊奈 暴力排除地域安全大会
内容:式典、講演「木久蔵流笑うが一番」
日時:10月11日(土)13時30分~16時
場所:あげお富士住建ホール
定員:300名(先着順)
出演:林家木久蔵氏(落語家)
主催:上尾地区暴力排除推進協議会、上尾地方防犯協会

問合せ:危機管理課
【内線】2283

■第23回北足立郡市町人権フェスティバル ~共にくらし、共につくる未来~
内容:演奏、朗読劇、講演会「ガーナと日本の狭間に思うこと」、物品展示や人権に関するDVD上映など
日時:10月24日(金)12時45分~15時30分(12時開場)
場所:新座市民会館
講師:矢野デイビット氏

問合せ:人権推進課
【内線】2241

■認知症サポーター養成講座
内容:基本講座(認知症の症状・診断・治療・接し方など)、高齢者の権利擁護
日時:10月25日(土)9時30分~11時30分
場所:伊奈町ふれあい福祉センター
対象:町内在住・在勤・在学の方
定員:24名(先着順)
講師:地域包括支援センター職員

申込・問合せ:10月1日(水)~21日(火)に、二次元コードまたは伊奈町地域包括支援センター
【電話】720-5656へ

■学校開放講座「姿勢改善・骨膜ストレッチ講座」
日時:11月17日(月)15時30分~17時30分
場所:小針小学校体育館会議室
対象:町内在住・在勤・在学の方
定員:50名(申込多数の場合抽選)
持ち物・必要なもの:飲み物、タオル、室内シューズ ※動きやすい服装でお越しください。
講師:うちだゆうじ氏
申込み:10月27日(月)までに、二次元コード

問合せ:生涯学習課
【内線】2541

■学校開放講座 「陸上競技教室」
日時:11月23日(祝)・30日(日)、12月7日(日)9時~11時30分(全3回)
場所:国際学院高等学校陸上競技場
対象:町内在住の小・中学生
定員:80名(申込多数の場合抽選)
持ち物・必要なもの:飲み物、タオル
講師:鎌田智之氏、須藤美桜氏、横山翔氏
申込み:10月31日(金)までに、二次元コード

問合せ:生涯学習課
【内線】2541

■INA骨粗しょう症予防講演会2025 ~丈夫な骨で骨折しない人生を!~
日時:10月25日(土)13時~16時
場所:総合センター3階大ホール
定員:400名
申込み:10月18日(土)までに、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、参加人数、講演会参加希望と明記のうえ、伊奈病院講演会係
【電話】720-1140または二次元コード

問合せ:保険医療課
【内線】2175

■上尾・伊奈合同消防特別点検
内容:消防団員による訓練礼式、機械器具点検、表彰伝達式
日時:10月19日(日)10時45分~(見学は自由、雨天中止)
場所:上平公園多目的広場

問合せ:危機管理課
【内線】2284