- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県毛呂山町
- 広報紙名 : 広報もろやま 令和7年9月号 No.1020
手話が身近な言語になるよう、日常生活で使える簡単な手話を紹介します。皆さんも手話で話してみませんか?
■敬老の日
親指を曲げた右手を左の手のひらにのせて頭を下げながらおでこの辺りまで上にあげる
↓
左手3本を横向きにし、右手の人差し指と合わせる(漢字の「日」のイメージ)
■おめでとうございます
上向きの拳を握り胸の前に置く
↓
指を上に向けて握った拳を上げながら開く
※詳細は本紙をご覧下さい。
※このコーナーは手話サークル「手の絆」の協力により作成しています。
問合せ:役場福祉課障害福祉係
【電話】295-2112内線113・114・115・116